10代女性の6割が指示待ち体質 「トップダウンで行動できない」の声も

自分の頭で考えて行動することは、成長する上で大切である。しかし、つい指示待ちになってしまう人も。

2020/11/11 10:20


 

■指示待ち社員に不満

指示待ちの人が身近にいるために、不満を持っている人も。

「とても簡単なことさえ、僕に判断を委ねる後輩がいる。自分が間違えたときに『先輩が言った』という言い訳がほしいのだろうけれど、それではいつまで経っても成長しない」(20代・男性)


「後輩ができたのに、まだ指示待ちの癖が直らない部下がいる。後輩に聞かれたことをすべて私に伝えてくるだけなので、もっと判断力を持ってほしいのだけれど」(30代・女性)


関連記事:EXIT兼近、女性芸人を“ブスいじり”する台本を一蹴 「惚れる」

 

■トップダウンな会社のため

会社の体質によっては、指示待ちにならざるを得ない場合もある。

「うちの会社は完全なトップダウンの体質なので、自分の意思で行動できる状況にない。とりあえず上に従うしかないために、指示待ちになるのは仕方ない」(30代・男性)


「自分で考えて行動したら『いらないことするな』と注意し、おとなしくしていたら『指示を待つな』と言ってくる上司は意味がわからない」(20代・女性)


指示待ちをなくすには、動きやすい環境を整えることも必要なのだろう。

・合わせて読みたい→石原良純、霜降り・せいや軍団入りに猛アピール 「残飯はご厚意」「走って先に入店」

(取材・文/しらべぇ編集部・ニャック

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2020年9月18日~2020年9月23日
対象:全国10代~60代の男女1,844名 (有効回答数)

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

仕事調査行動決断
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング