「叱る人がいなくなれば終わり」10代女性の7割も 相手を思うからこそ…

叱られることは、あまり嬉しい行為ではない。しかし、「叱ってくれることはありがたい」との言葉もある。

2020/12/01 10:30

叱られる行為は、あまり気分がいいものではない。それでも叱ってくれる人は、重要なのだろうか。


画像をもっと見る

 

■「叱る人がいなくなれば終わり」6割も

しらべぇ編集部では全国10〜60代の男女1,844名を対象に調査したところ、全体の59.7%が「叱ってくれる人がいなくなったら終わりだと思う」と回答した。

叱ってくれる人がいなくなったら終わりだと思うグラフ


関連記事:仕事のためなら我慢する人が最も多いのは20代男性 「立場が弱いので…」

 

■期待しているからこそ

性年代別では、多くの年代で男性よりも女性の割合が高くなっている。

叱ってくれる人がいなくなったら終わりだと思う性年代別グラフ

期待しているからこそ、叱られると考える人も多いようだ。

「『こいつには、何を言ってもダメだ』と思われたら、放置されると思う。期待するところがあるからこそ叱ってくれると思うので、そのような人との関係を大切にしたい」(20代・女性)


「会社の先輩で、注意されても言い訳や反論ばかりする人がいる。最終的にその人を注意する人はいなくなり孤立しているので、反面教師にしようと思った」(20代・女性)

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

次ページ
■怒る行為を正当化
上司説教先輩調査
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング