旅客機の前席から垂れる髪が不快でキレた女性 ガムをつける反撃動画が拡散されるも…
飛行機の機内で、迷惑行為におよんだ前の席の女性。それに憤慨し、後ろに座る女性が取った驚きの行動とは?
■どちらが悪い?
TikTokで拡散された動画は、9,700万回以上も再生されている。コメント欄には「最初は前席の女性がかわいそうだと思ったけれど、何回も髪を後ろの席にかけているのを見て、ざまみろと思うようになった」など、後ろの席の女性に加勢する声が目立つ。
同時に、女性がこれほど髪をいじられても気付かない点について、「ヤラセだ!」という声も。「この2人は仲間? 同じ帽子をかぶってない?」「誰かに髪の毛を触られたら絶対に気付く」「これはカツラだろう」などと、動画の真偽を疑うコメントが続いている。
関連記事:今、タクシーに乗る際に気を付けるべきこと 「助手席の利用は控えて…」
■迷惑行為は嫌われる
空の旅に限らず、公共交通機関は見知らぬ人同士、お互いにマナーを守ってこそ気持ちよく利用できる。
しらべぇ編集部が全国の20~60代の男女1,363名を対象に調査を実施したところ、全体の71.8%かつ全年代で男女ともに過半数が「モラルのない大人が多すぎると思う」と回答した。
このたびの動画が本物かやらせかは不明だが、飛行機は長い時間利用することが多いだけに、1人のモラルのなさが、周囲の大勢を不快な気持ちにさせることがある。
フライト時にアナウンスされる「快適な空間をご一緒に」という意識を、誰もが持っていたいものだ。
・合わせて読みたい→ノンスタ石田、セルフカットで少年のような姿に 「とりあえずスッキリした」
(文/しらべぇ編集部・桜田 ルイ)
対象:全国20代~60代の男女1,363名(有効回答数)