保健所で涙を流しながら対応する職員も サンドバック状態の逼迫現場に話を聞いた

保健所の職員がサンドバック状態になっている今。国民全体が共有すべきこととは…

2020/12/21 14:15


 

■多岐に渡る業務内容

草加保健所では、4月のピーク時には約280件ほどあった電話相談業務を一部民間に委託することで、多いときでも約80件程度に減らすことができたという。

それでも業務内容は多岐に渡り、学校や企業などで感染者が出れば、複数の職員でPCR検査キットを持って現地に向かう。

また、軽症・中等症の患者をホテルや病院に送る際には、職員が付き添い、保健所が用意した車で運ぶ。さらに陽性患者を自宅に迎えに行き、病院の搬送に付き添うこともある。


関連記事:今泉佑唯、新型コロナ感染わかりネット上で怒りの声 「許さんぞ…!」

 

■国民全体で危機意識の共有が

埼玉県は、来年度の保健師採用について年齢制限を大幅に緩和し、定期採用とは別に追加で38名の募集を始めた。しかし、保健師は看護師免許と保健師免許の両方が必要なため、募集してもなかなか集まらないという。

最後に担当者は「いくら職員を増やしたとしても、感染者を抑えていかなかれば医療体制が追いつかない。国民全体で危機意識を共有し、新型コロナウイルスに対峙していく必要がある」と述べた。

・合わせて読みたい→小木博明、高熱出した妻のため保健所に電話 対応に「自分でやるしかない」

(取材・文/しらべぇ編集部・Sirabee編集部

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

看護師厚生労働省埼玉県神奈川県保健師新型コロナウイルスPCR検査陽性草加保健所医療体制逼迫
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング