迷い犬が3年後に飼い主の元へ帰還 マイクロチップ埋め込みの重要性に再注目

愛するペットが迷子になった場合、飼い主の不安と悲しみは時が経つほど増幅する。

2021/02/01 08:05


 

■他の犬について行ったか

外出先でジュディスさんがトイレを利用した間に、姿を消してしまったというスカイラー。ほかの犬に興味を持ち、ついて行ってしまったと考えられている。

ジュディスさんはついに戻ってきたスカイラーを抱きしめ、嬉し涙でボロボロになりながら「無事を信じて祈り続けました。あきらめたことは一度もありません」とコメント。

一方、動物保護当局の職員は「スカイラーが3年経っても飼い主の元に戻ることができたのは、マイクロチップのおかげ。ほとんどの場合、もっと早く見つかります」と話す。


関連記事:野犬が人に慣れる姿の動画が話題 飼い主は「命の重みを大事にしたい」

 

■2022年から日本では義務化

日本で飼育されている犬や猫のマイクロチップの装着率は、半数程度にとどまっている。だが「動物の愛護及び管理に関する法律」の一部改正で、ペットショップやブリーダーなどは2022年6月より、その装着と所有者情報の登録が義務付けられることになった。

愛する犬や猫が迷子になったとき、誰かに連れ去られれば、鑑札が付いた首輪を外される可能性がある。そのときに後悔しないためにも、やはりマイクロチップの装着が奨励されるという。

・合わせて読みたい→保護された愛犬がいきなり安楽死 飼い主と保護局スタッフの間で認識違いか

(文/しらべぇ編集部・浅野 ナオミ

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

情報迷子愛犬飼い主飼い犬マルチーズ動物保護翻訳記事迷い犬マイクロチップ
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング