4割以上が「ラジオ聴く」 時間差でも聴けるスマホアプリの利用が主流に

古くから人々に愛されてきたラジオだが、近年では聴き方が変わっている。スマホを利用して聴く人も増えているのだ。

2021/02/07 19:00


 

■暇つぶしはYouTubeで

暇つぶしに、ラジオを聴く選択肢はないと答える人も。

「ラジオはここ数年、聴いていない気がする。テレビもあまり観ないようになったし…。最近の時間つぶしは、もっぱらYouTubeで動画を観るのが定番になった」(30代・男性)


関連記事:羽田美智子、おうち時間のラジオ体操 天然っぷりがかわいすぎる

 

■スマホアプリでラジオ

インターネットの普及により、ラジオの聞き方も様変わりしている。

「ラジオを聴くときは、スマホアプリの『radiko』を使っている。若い子の中には、ラジオはスマホからしか聴いたことがない人も多いのではないかな」(30代・男性)


他の地方のラジオが聴けるのは、ネット時代ならではといえるだろう。

「地方出身者なので、若い頃には東京でしかやっていないラジオにずっと憧れていた。今では有料ではあるけれど、『radiko』のエリアフリーで聴ける。とても、うらやましい時代」(40代・男性)


形を変えながらも、人々の日常にラジオはあるようだ。

・合わせて読みたい→神田伯山、自身のYouTubeを絶賛 「クソみたいなYouTuberとは違う」

(取材・文/しらべぇ編集部・ニャック

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2020年2月21日~2020年2月26日
対象:全国10代~60代の男女1,789名(有効回答数)

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

スマホアプリラジオ調査radiko
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング