日本で唯一の「真っ黒い混浴温泉」が話題 若女将に人気の秘訣を聞いた

日本で唯一の黒い混浴温泉の人気の秘密とは。鉄分が強力ゆえの悩みも…

2021/02/07 13:00

年間約940万人の観光客が訪れる栃木県の那須塩原市。なかでも人気温泉地の塩原地区には年間約80万人の宿泊客が訪れる。その地にある「秘湯の宿」がSNS上で大きな話題を呼んでいる。



 

■炭酸泉の名湯

塩原温泉街から車で約10分の山中にある1923年創業の「大出館」(おおいでかん)。ここは昔から胃腸によく効く名湯として知られ、豊富に湧き出る良質の湯は、全国でも珍しい飲むこともできる炭酸泉だ。

旅館脇の二本の源泉から、館内にある八つの湯ぶねに、「加温・加水・循環なし100%源泉」のまま注ぎ込まれている。


関連記事:原田龍二、某ユーチューバーから公開処刑 「完全にエロコンテンツ」と揶揄も

 

■鉄分が強力ゆえの悩みも

なかでも日本で唯一の名湯「墨の湯」は、鉄分をたっぷりと含んでいるため、真っ黒なお湯となっている。普通、鉄分を含んだ湯は赤茶色になるが、それよりも含有量が多い黒い湯は他にないと言われている。

墨の湯
(写真提供:大出館)

また、もう一本の源泉から流れてくるお湯は、天候や気温によって色が変わる。エメラルドグリーンや乳白色、雨が降ると灰色に変色するため、「五色の湯」と命名。

五色の湯
(写真提供:大出館)

しかし、鉄分が強力な温泉ゆえの悩みもある。館内の電化製品の傷みが激しいのだ。テレビは年間50台、エアコン、暖房、冷蔵庫など各20台が壊れてしまうという。また、新品のエアコンは開封しただけで、銅の部分が変色するほどだ。

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

次ページ
■混浴を守り続けたい
しゃぶしゃぶ混浴電化製品那須塩原市新型コロナウイルスコロナ禍塩原温泉大出館日帰り
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング