■拘留はなく両親の元へ
警察は、運転席の13歳の少女を逮捕。SUVは母親が所有する車だといい、同乗していた友人は幼馴染だった。厳しい事情聴取の後、少女2名は迎えに来たそれぞれの両親に引き渡されている。
死亡したホームレス2名の身元は不明で、心当たりがある市民に情報提供の協力が呼び掛けられている。
関連記事:14歳少女との性行為を妻が目撃 通報された夫が警察とカーチェイスの末に逮捕
■2割がアクセルとブレーキを踏み間違え
パニック時に起こしがちなものとして、ハンドル操作の誤りのほかに、アクセルとブレーキの踏み間違えがある。
しらべぇ編集部が、全国20〜60代の車の運転経験がある男女1,272名を対象に調査を実施したところ、全体の21.1%が「踏み間違えたことがある」と回答した。もっとも割合が高いのは30代女性の32.8%で、それに20代女性の27.3%、30代男性の23.3%が続く。
若い世代では、免許を取ってから日が浅い、長いことペーパードライバーだった、などのケースが多いようだ。心に余裕のある落ち着いた運転をするためには、技術のほかに慣れと熟練が必要なのだろう。
・合わせて読みたい→18歳男が交際相手の元カレを逆恨みし暴行 止めに入った母親を車でひき殺人罪に
(文/しらべぇ編集部・浅野 ナオミ)
対象:全国20代~60代の車の運転経験がある男女1,272名 (有効回答数)