茨城県立高校53校・約400人に入試採点ミス 不合格になった生徒もいた実態を直撃

採点ミスにより不合格になった生徒への「費用補償・精神的な補償」も今後検討

2021/03/23 14:45



■集中力が続かなかった可能性

「採点人数や期間が果たして適切だったのか」といった意見もあがっており、この点について担当者は「採点者の集中力が続かなかった可能性も考えられる」と話す。

現在茨城県では、入試の答案の保存期間を1年と決めているため、残っている答案用紙は昨年度分のみ。この答案をすべてチェックし、今回と同様のミスがないか確認する。


関連記事:NEWS・小山慶一郎、受験生へエール 「後悔しないように苦しんでほしい」

■精神的な補償も検討

万が一、合格とすべきところを不合格としていた場合には、転校を含めた措置を認める方針。不合格になったことで、私立高校に通わざるを得ない結果となった生徒への費用的な補償、精神的な補償も考えていくという。

最後に担当者は、「あってはならないことが起きてしまった。生徒の人生を変えてしまうほどの重大事態。真摯に反省し、今回採点に関わった全員から聞き取りを行い、二度とこのようなミスが起きない再発防止策をつくりあげる」と述べた。

・合わせて読みたい→南沙良、『ドラゴン桜』で民放連ドラ初出演 「とても光栄に思っています」

(取材・文/しらべぇ編集部・Sirabee編集部

茨城県
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング