東京などで見頃を迎えたソメイヨシノ しかし将来は「スカスカ桜」の恐れも

22日に満開が発表された東京の桜。しかし地球温暖化が進むと今のようには見られない可能性も?

2021/03/27 10:30


北の丸公園

気象予報士・桜YouTuberの千種ゆり子です。

東京のソメイヨシノは、今が最高の状態。密を避けながら家族や少人数で花見をする姿が見られますが、そんな日本の平和な春の風景が、そう遠くない将来、見られなくなるかもしれません。


画像をもっと見る

■70年代は入学式、2010年代は卒業式

「昔は入学式の頃に桜が満開だったのに、最近は卒業式の頃に満開になる気がする」という声をよく聞きますが、それはデータにも表れています。

ソメイヨシノ

1970年代のソメイヨシノ満開の平均日は4月上旬が多かったですが、直近10年の平均は3月末に早まっているところがあります。これは都市化や地球温暖化などにより初春の気温が上がっているためです。


関連記事:今年の桜前線はいつ頃? 開花の仕組みと合わせて気象予報士が解説

■開花には「寒さ」が必要

ではこのまま地球温暖化がさらに進めば、1月や2月などの冬にソメイヨシノが咲くようになるのか? 答えは「NO」です。

休眠打破

なぜなら、桜が咲くには冬の寒さが必要だからです。桜のつぼみは冬の寒さによって目を覚まして、春の暖かさを受け付ける態勢に入ることができます。

次ページ
■温暖化が進むと桜がスカスカに
お花見地球温暖化気象予報士卒業式入学式ソメイヨシノ千種ゆり子
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング