20年前に元同居人が借りたビデオが原因? 知らずに犯罪者扱いだった女性が話題に

借りた覚えも鑑賞した記憶もないレンタルビデオのせいで、とんでもない目にあった女性がいる。

2021/05/04 09:30

ビデオテープ・VHS・レンタル
(ScantyNebula/istock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

ずいぶん前に何者かがレンタルビデオ店で借りた、1本のVHSビデオ。それが原因である女性が大変な経験をしたことを、アメリカの『The Daily Star』などが報じた。



 

■指摘された法的トラブル

アメリカ・テキサス州で暮らす女性が結婚し、免許証の氏名変更が必要になった。さっそく手続きに行ったところ、記録を確認した担当者に「オクラホマ州で問題があったようですね」「ここにすぐに電話をかけてください」と言われ、地方検事の電話番号を渡されたという。

慌てた女性がすぐに連絡したところ、「あなたは2000年にレンタルビデオを借りたはず」「そのまま返却していませんよ」と指摘された。そのせいで法的責任が生じ、逮捕状まで出ていると聞かされた女性は困惑した。


関連記事:モデルナワクチン接種4日後に30代米女性が死亡 アナフィラキシーの1割は重篤化

 

■仕事にも影響か?

過去約20年を振り返った女性は、何度かいきなりクビになり、大変困った経験があることを思い出した。いずれも突然の解雇だったが、理由については一切教えてもらえなかったという。

女性はこの件についてメディアに、「犯罪歴の有無を確認されたのでしょう」「前科ありと思われたのだと考えています」と語った。

→【Amazon新生活セール】3月31日9時スタート 買い忘れ、全部まとめて揃えよう!

次ページ
■過去の同居人がレンタルか
仕事前科解雇レンタルビデオVHS起訴翻訳記事
シェア ツイート 送る アプリで読む


人気記事ランキング