ズボンのポケットに入れて洗濯し… 28億円当選の宝くじを水の泡にした女性が話題
それは当選者の人生最大のミスだったが、人々には大きく貢献できたのかもしれない。

今から6ヶ月前、アメリカ・カリフォルニア州の宝くじで、驚きの高額当選者が出ていた。あるコンビニエンスストアで販売されたこともわかったが、当選者が現れないまま換金の期限が切れてしまったという。
夢のような大金を、なんともうかつなミスで逃していた可能性があると、『CBS News』『ロサンゼルス・タイムズ』などが報じている。
■店には販売者の報酬が入る
昨年11月14日、アメリカ・カリフォルニア州宝くじ協会は、26ミリオンドル(日本円にして約28億円)という驚きの当選者を出していた。
ガソリンスタンド兼コンビニエンスストア『am/pm(エーエム・ピーエム)』のノーウォーク市イースト・インペリアル・ハイウェイ店で販売されたもので、店はその宝くじを販売した報酬として、約1,400万円を受け取っていた。
関連記事:洪水被災で苦労した20代男性が歓喜 スクラッチ宝くじ当選で億万長者に
■換金期限の180日以内を超過
州宝くじ協会はこのほど、肝心の当選者の申し出がないまま、180日という換金の期限を迎えたことを発表。『NBC News』が伝えたそのニュースに、州民たちは「ああ、何ともったいないことを…」と驚いた。
だが宝くじを販売したコンビニがある地元では、むしろ大騒ぎになった。店の常連客は、宝くじを購入した客の話を知っていたのだ。