「理想を超えた作品になった」 楠木ともり、『Forced Shutdown』に込めたこだわり

楠木ともりがこだわり抜いた2ndEP『Forced Shutdown』。各曲に込めた思いを本人に聞いてみた。


 

■コロナ禍の思いを曲に

———表題曲である「Forced Shutdown」。ショートMV公開時もかなり反響がありましたね。

楠木:事前にティザーを公開していたのですが、実際に聴いて「予想外だった」という声は多くいただきました。また、「楠木ともりがやりたいことが詰まっている感じがする」といった声もあって、思いがちゃんと伝わっていて嬉しかったです。


———楽曲はどのようなコンセプトなのでしょうか。

楠木:コロナ禍に書いた曲なのですが、オンラインだったりリモートだったりSNSだったり、直接顔を合わさずに誰かと繋がることが、世間的にポジティブな印象だった時期だと思うんです。私は「いいな、便利だな」と思いつつも、同時に疑問を感じてていて。


自分を見失ってしまうくらいなら「一人」ということを選択するのもありなのかな、と思って。「無理に人と繋がりすぎない」「自分を優先して守ってあげたい」という思いが込められています。


———鍵を回す音だったり、サウンド面では遊び心がある印象です。楠木さんのこだわったポイントはどこでしょうか。

楠木:「Forced Shutdown」はバンドサウンドにこだわらず、幅のある音にしたいと思い打ち込みやSEっぽい音を入れてもらいました。次の展開が予想できないような、「カオティック」なアレンジになっているかと。


歌詞も日々感じたことをスマホに書き溜めて、それをブラッシュアップして曲になったので、他の曲に比べて作詞にかかった時間も長くて。より奥行きのあるものになっていると思います。


関連記事:林修先生、酔った勢いで書いた歌詞を『うっせぇわ』の歌手・Adoにお披露目 その反応は…

 

■「気持ちの揺らぎを表現」

———しっとりとして、心が落ち着くような印象を抱く「sketchbook」。こちらはどのような思いが込められているのでしょう。

楠木:自分が声優を目指しているところから、声優になってからも悩んでいることを描いていて。「夢を見る」ってポジティブな部分もあるし、「自分と向き合う」ことでネガティブになることもあると思うので、そういった気持ちの揺らぎを表現した曲になります。


言葉一つひとつを弱気で繊細で閉鎖的な感じにしたくて。また、「自分との対話」を描いているので、語尾が「〜?」と疑問形になっていたり、柔らかくて静かな言葉選びを意識しました。

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

次ページ
■共作で新たな刺激も
歌手声優シンガーソングライターMV新譜楠木ともり
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング