ビートたけし、自動運転車の実用化案を予測 「商業用に使ったら…」

自動運転車について議論した『TVタックル』。ビートたけしが実用化案など、未来について語った。

2021/08/15 15:10

ビートたけし・北野武

15日放送の『ビートたけしのTVタックル』(テレビ朝日系)で、ビートたけしが自動運転車の未来について語った。



 

■自動運転車を特集

自動運転車を特集した『TVタックル』。現在自動車が運転の主体となる「レベル3」の車が販売されており、スタッフが実際に試乗する。

高速道路で時速30キロ以下になると、渋滞運転モードが作動。ハンドルを自動操作するなどして走行し、動画を見ることも可能に。急な合流が発生すると、自動車が操作を促し、人間が運転を担当するシステムが搭載されていた。


関連記事:ビートたけし、高齢者の運転免許「強制返納」を提案 賛否両論に

 

■出演者が議論

スタジオでは自動車ジャーナリストで元レーシングドライバーの清水和夫氏が、「自動車の歴史のなかで初めて前を見なくていいと。渋滞してるときに30キロ以下だったら、『TVタックル』見ていいですよと。それを法律で認めて、技術がそこに対応したというのは大きな…」と意義を語る。

ところが阿川佐和子は「運転中にテレビを見たらいけないでしょ」に主張。清水氏は「前を見ないで、一般公道を走るのは世界で初めてなので、大きな一歩」と力説するが、阿川は「快楽の方向に先端技術を持っていく日本の思想が間違っている」などと反対し、議論になった。

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

次ページ
■たけしが未来を予測
運転ビートたけし自動運転車阿川佐和子TVタックル清水和夫
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング