メルカリを装ったフィッシング詐欺に注意 「手口が巧妙化している」

「フィッシング詐欺の手口が巧妙化しており、本物と見分けがつかないケースも多々見られる」と国民生活センター。

2021/09/21 18:30



■海外にSMS送信

また、70代女性のもとには「荷物を預かっている」というSMSが届いたために、URLをタップ。すると、不審なアプリがダウンロードされたという。その後、スマートフォンの通信費が前月より2万円高かったために、携帯会社に問い合わせしたところ、海外にSMSが送信されていたことが判明。

さらに、40代男性は「不在通知」のSMSに記載されているURLにアクセスしたところ、キャリア決済で電子マネーが購入されていたという。その被害額は約11万円にのぼる。


関連記事:小林礼奈、危うく騙されるところだった詐欺被害を報告 ファンから心配の声

■被害回収は困難

国民生活センター担当者は「このようなケースでは、被害額を回収することが難しい」と話す。そのため、「不審なSMSには反応しないこと。あやしい場合には事業者に問い合わせするか、または消費者ホットライン 188に連絡してほしい」と述べた。

・合わせて読みたい→X JAPAN・Yoshiki、なりすまし偽アカウントに注意喚起 「ファンの方々が被害に」

(取材・文/しらべぇ編集部・Sirabee編集部

通販ロゴ宅配便荷物国民生活センターメルカリヤマト運輸フィッシング詐欺
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング