「疲れたから救急車を」と連続通報 有罪判決翌日に再逮捕された男に世間ドン引き
このコロナ禍では、本当に必要な人に早急に救急車を。不適切な理由での要請は許されない。
アメリカで前科もちの男が再逮捕され有罪判決を受けたが、別件も発覚して追訴となった。残念ながら、世の中には犯罪を繰り返す人間は少なくない。しかし、今回ばかりは驚くような経緯があったようだ。
アメリカの『DAILY NEWS』や『the smoking gun』などが、どうにも懲りない男の話題を報じている。
■「疲れたから」と911番通報
問題の男は、インディアナ州エバンズビルのダニエル・シュローダー(61)。14日の夕方から夜にかけ、911番に電話を繰り返してかけ、救急車を要請したことが報告されている。
電話を受けた緊急通報指令室のオペレーターによると、男は自分の体調不良を告げるも、「疲れている」と繰り返すばかりだった。
関連記事:高級車に突進した当たり屋の男 「ひかれた」の嘘はあっけなくバレて逮捕
■不適切な救急車の要請
「そのような理由では救急車を呼ぶ正当な理由になりません」と、要請を断ったオペレーター。しかしシュローダーは何度でも911番通報を繰り返し、「疲れたから救急車を…」と求めてきたという。
いたずら・虚偽なども含め、アメリカは不適切な救急車の要請に対して非常に厳しい措置を取る。シュローダーはその日の夜に逮捕された。