『職人気質』本当は何と読む? 6割以上もの人が“誤読”していたと判明…

自分の技術に誇りを持ち、仕事にアツい「職人気質」な人。あなたはどう読んでいる…?

2021/10/15 04:15

職人気質

日常的に使う漢字の中には、使い方によって特殊な読み方をする字もあり、日々人々を悩ませている…。編集部が行なった意識調査において、多くの人が間違った読み方を認識している言葉の1つが浮かび上がった。



 

■「職人気質」を何と読んでいる?

しらべぇ編集部が全国の10代~60代の男女384名を対象に「職人気質」の読み方に関する意識調査を実施したところ、全体で「しょくにんきしつ」と読んでいる人が62.2%、「しょくにんかたぎ」と読んでいる人は37.8%という結果に。

職人気質_読み方グラフ

「しょくにんきしつ」と読んでいる人を男女別に見ると、男性が60.6%、女性は63.3%と、若干ではあるが、女性のほうが高い割合となった。


関連記事:病床に伏す父のために自作した介護用具が話題 「枕もとの紙パックが倒れるので…」

 

■正しくは「しょくにんかたぎ」

なお、「職人気質」の正しい読み方は「しょくにんかたぎ」。その意味は、職人特有の気質で、自分のスキルや技術に自信を持って、仕事に熱心に取り組む人のこと。

「気質」は“きしつ”とも読むのだが、「きしつ」とは、遺伝的・体質的なものなど先天的な感情傾向のことを指し、職業や身分など後天的な性質を指す場合には「かたぎ」と言う。

『超雑談力』人づきあいがラクになる 誰とでも信頼関係が築ける【Amazonでチェック】

次ページ
■「しょくにんきしつ」で変換しても…?
漢字調査話題完璧主義誤読プロフェッショナル職人気質
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング