木で作られた「からくりホムンクルス」 そのリアルさに衝撃を受ける人が続出…

ネットで話題の「からくりホムンクルス」。制作者に誕生した経緯を聞いてみると…。

2022/05/03 04:00


 


 

■製作期間は2週間

今回の投稿は、わずか数日で14万件を超えるいいねを獲得。K.$uzukiさんに制作した経緯を聞いてみると、「僕が今まで完成させてきたからくり作品には、主に『すごい』という感想が多かったのですが、それ以外の印象を与えられないかなと思ったのがキッカケですね。目玉を動かしたときの不気味さを作品に使えないかなと考え、製作しました」と語る。

製作期間は約2週間。苦労した点はとくにないそうだが、強いて言えば目玉をいろいろな方向に動かすための構造を考えることが大変だったという。


関連記事:ちょっとグロテスクなナマズの絵が話題 作者はおなじみの「あの人」だった

 

 

■目玉はどのように動くの?

時間をかけた目玉の部分はどのように動いているのかというと、「『カム』と呼ばれる溝のある部品にピンを入れることで往復運動、つまりは目玉が左右に振れる動きが出来ます。さらに全体を回転させることでいろいろな方向を向くことができるようになっています」と説明してくれた。

詳細はK.$uzukiさんのYouTubeチャンネルで紹介しているので、気になる人はチェックしてみてはいかがだろうか。

・合わせて読みたい→年明け直後に自宅が3時間半の停電… そんな大ピンチを救ったアイテムが話題に

(取材・文/Sirabee 編集部・Sirabee編集部

きりえあそび【Amazon】

芸術作品ホムンクルスからくり木工作品
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング