就活で「友人が自分より早く決まる」のは嫌? 男女の意識差もクッキリ

3月1日から「解禁」された今年の就職活動。就活仲間にネガティブな感情を持つ人も…。

2022/05/05 20:00

就活

3月1日に「解禁」された2023年新卒の就職活動。しかし実際には、昨年の早い段階からインターンや情報収集など、さまざまな活動を始めている大学生が多い。


画像をもっと見る

 

■3人に1人が抵抗感

企業の説明会などがスタートしておよそ2ヶ月、すでに内定を手に入れている学生も多いが、志望順位の高い企業に向けて活動を続けている人も多いだろう。こうしたときに励みになるのは同級生など就活仲間だが、一方で選考の進み具合が気になってしまう人もいるはずだ。

Sirabee編集部が、全国10〜60代男女1,000名を対象に調査したところ、「就活で友人が自分より早く決まらないでほしい」と思ったことがある人の割合は、30.1%。

就活

必ずしも仲間の不幸を願うわけではないが、「少なくとも自分が決まるより後にしてくれ…」という思いを抱いてしまった人は3人に1人にのぼることがわかった。


関連記事:ドラマ『就活タイムカプセル』 ここでしか聞けない裏話がParaviで独占配信

 

■厳しい就活競争を反映?

今回の調査結果を年代別で見てみると、最も割合が高かったのは10〜20代で34.1%。まだ大卒も高卒もまだ就活の記憶が新鮮なのに加えて、コロナ禍などで企業の採用状況が厳しくなっている影響もあるかもしれない。

就活

一方で、いわゆる就職氷河期と言われるより上の世代である50代・60代では2割台にとどまっている。


関連記事:3月放送ドラマ『就活タイムカプセル』 田辺桃子が主人公の彼女・理紗役に決定

 

■女性のほうが他人を意識か

また、男女別で分析するとさらに興味深い傾向が。男性が25.5%だったのに対して、女性では34.9%と10ポイント近い差に。

就活

コミュニケーション能力や仲間意識が強い女性の場合、就活仲間に対するネガティブな感情もまた抱いてしまいやすいのかもしれない。

・合わせて読みたい→加藤浩次、“学歴フィルター”メール誤送信に指摘 「言い訳、苦しいなって」

(文/Sirabee 編集部・タカハシマコト

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2022年3月14日~2022年3月15日
対象:全国10代~60代男女1,000名 (有効回答数)

図解 戦略就活メソッド 「正しい努力」で結果を出す【Amazonでチェック】

就活就職活動話題
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング