10代の少年投資家に世界が注目 7歳から始め初心者にアドバイスも
「買い物をするより投資のほうが楽しい」と少年は話す。
「興味はあるけれど、難しそう」「勉強せずにやって失敗したら怖い」などの理由で、投資をなかなか始められないという人は多い。しかし、このほど弱冠12歳の少年がポッドキャストで初心者向けのアドバイスを語り、大きな注目を集めた。シンガポールの『AsiaOne』が報じている。
■ウェブ教材も開発
注目の少年は、シンガポールに住むリシ・ヴァムダッドくん(12)。7歳から投資を始めた投資家で、投資や金融を学びたい子供向けのウェブ教材『Easy Peasy Finance』の開発者でもある。
そんなリシくんは、このたび金融やビジネス系のポッドキャスト『Money and Me』に出演。投資を始めたきっかけについて、「両親が僕の目の前で、よくお金の話をしていたから」と話した。
投資の勉強をしてから、少ない額ではあったが7歳で実際の投資に挑戦。お金が増えることの喜びを知った今では、「買い物をするより投資のほうが楽しい」そうだ。
関連記事:いま流行りの「暗号資産」や「情報商材」 儲け話を真に受けると大変なことに?
■「ただし購入は自己責任で」
始めの頃は個別株を買っていたリシくんだが、現在はアメリカのS&Pダウ・ジョーンズ・インデックス社のあるインデックス・ファンドへ投資を続けている。各社の株価をチェックする必要がなく少額から投資できるため、初心者に勧められることも多い金融商品だという。
ただし世界情勢、景気、株の値動きについて正しく予測できる人はいない。投資は必ず自身の判断、自己責任において行ってほしいとしている。