20歳の若者、自宅で「透明の古代文明」を発掘か オーパーツの正体に衝撃走る…
自宅から出土したという謎の機械。その「正体」に驚きの声が寄せられているのだ…。
■ポケステの「歴史」に涙
家から謎の機械が出てきたんだけど何だこれ?
ソニーって書いてあるしプレステっぽい? pic.twitter.com/pO0hS7mF6I— 🍆M.J🍆🤤🇨🇿 🇺🇦 (@SaKuYaSub123) May 24, 2022
今にして思えば、ポケステは短命なゲーム機器であった。
例えばゲームボーイは89年に発売されて以降、04年にニンテンドーDSがリリースされるまで「ゲームボーイ」の名を冠した後継機が発売され、プレステにおいては今なおナンバリングの後継機が展開され続けている。
しかしポケステはその後に後継機が誕生することはなく、人々の記憶からひっそり消えていくこととなったのだ。ポケステ販売の翌年、当時の家庭用ゲーム機における覇権的存在・PlayStation 2(以下、プレステ2)がリリースされ、プレステ2のゲームがポケステ非対応だったことも、向かい風となっていたはず。
その後、ポケステは13年に携帯ゲーム機・PlayStation Vita用のアプリとして復活するのだが、実機としてのポケステが人気を博していたのはじつに短い期間であり、若い世代にとって馴染みがない存在であることは疑いようもない。
なお、話題のツイート投稿主・M.Jさんの年齢は20歳とのことで、ポケステのリリース時はまだ生まれていなかったことが判明。件のポケステは父親の持ち物だったようだ。
そして、ポケステを知らないツイッターユーザーからは「Pokémon GOの先祖なのかな?」といったコメントが寄せられていた模様。じつに時の流れを感じさせる…。
関連記事:祖母の家で高校球児が「真っ二つ」に… 予想外すぎるスプラッタ映像が話題
■「いま」はいずれ過去になる
現在の常識やスタンダードは、時の流れと共に少しずつ移り変わっていくもの。
例えばつい先日は、とあるツイッターユーザーが「マウスから謎の球体が出てきた」というネタツイートを投稿し、大きな話題を呼んでいたのだ。
果たして20年後には、どのようなコンテンツが主流の時代となっているのだろうか。
・合わせて読みたい→光り輝く蜘蛛のような機械の「正体」に驚き 夜中に役立つ優れものだった
(取材・文/Sirabee 編集部・秋山 はじめ)