5時間かけた父の日プレゼント ユーモア溢れる発想に「センスありすぎ」と反響相次ぐ
子供の頃、父親や母親に贈った人も多いであろう“肩たたき券”に多くの反響が寄せられている。
6月19日は子供から父親に感謝を伝える「父の日」。多くの人がさまざまな形で父親に感謝を伝えたことだろう。現在ツイッター上では、そんな父の日に贈られたあるプレゼントが話題になっている。
■駅名を繋げると…
多くの注目を浴びているのはツイッターユーザー・まりるばすさんのある投稿。「父の日プレゼントのリクエストを聞いたら『かたたたき券』で良いよとのことだったので、準備しました『かたた たき 券』」というコメントを添え、1枚の写真を投稿した。
写真には駅で撮影されたであろうJRの乗車券が映し出されており、駅名を合わせると「かたたたき」になる。幼い頃、父親や母親に“肩たたき券”をプレゼントして喜ばれた経験がある人も多いと思うが、この電車好きならではのユーモア溢れる発想には驚きだ。受け取った父親も嬉しかっただろう。また、父親を想った投稿者の行動力には脱帽だ。
関連記事:つるの剛士、父の日に贈られたプレゼントに感激 「素敵」と絶賛の声も…
■「ほっこりしました」
この写真は投稿後1日でいいねが9万件を超えており、「うまい! これは素晴らしい」「センスありすぎ」「ユーモア溢れる素敵なプレゼントに笑顔をいただきました」と絶賛の声が相次いでいる。
他にも、「お父様への愛が感じられますね! 素敵なお子さんです!」「ほっこりしました」「オシャレ!」「天才」といったコメントが続々と寄せられた。