父が頑なに「炊飯器」を買わなかった理由… 約1割の人が持たない暮らし

炊飯器のない家で育ったという女性。結婚して約8万円する炊飯器を買ってみたら…。

2022/06/30 04:15

日本の朝食

日本人の主食は米であり、炊飯器は生活に欠かせない家電の1つだ。しかしなかには、あえて炊飯器を持たない暮らしをしている人もいる。



 

■約1割、家に炊飯器がない

Sirabee編集部が全国の10代~60代の男女1,000名を対象に「炊飯器」に関する意識調査を行なったところ、全体で7.8%の人が「いま現在、自宅に炊飯器がない」と回答。

自宅に炊飯器がない人の割合

ほとんどの家庭に炊飯器がある一方で、どういった事情で炊飯器を持たない生活をしているのだろうか。


関連記事:無水・無油調理でヘルシーな食生活を応援 「ビタクラフト」人気ランキング

 

■頑なに炊飯器を買わなかった父

編集部が話を聞いた30代会社員女性のAさんは、結婚して実家を出るまで炊飯器のない生活をしていたと明かす。

その理由は「父が頑なに炊飯器を家に置くことを嫌がっていたから」だそうで、「実家に炊飯器がないと言うと、周囲からは驚かれます(笑)」と語る。

「実家ではずっと鍋でお米を炊いていました。お母さんがお米を火にかけ、フタがカタカタと鳴り出したら火加減を調整し、冷蔵庫に貼ってあるタイマーをセットして、時間になったら火を止めて、蒸らすだけです。タイマーの係は私や弟がやっていました」。

電子レンジも直火もOK 「おひつ」にもなる 「釜戸炊飯器」 【Amazonでチェック】

次ページ
■父が炊飯器を嫌ったシンプルな理由
電子レンジ話題炊飯器ミニマリスト土鍋電子調理器
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング