城島茂、『鉄腕DASH』でロウニンアジのフライに絶叫 「トンカツや」
全長115センチのロウニンアジをフライにして食べた城島茂が思わず、絶叫。
■25日後に都内で…
ロケから25日後、都内某所に集まった城島とリチャード、そして森本慎太郎。城島は「最初僕らでロケ出てあかんかったね」とポツリ。
リチャードも国分との挑戦も失敗だったことを明かし、「誰も釣れてないのに集まっている?」と話す。するとスタッフからロケから11日後に島袋さんら地元の漁師が釣りに挑むVTRが。それを見た城島は「11日後? そんなにあかんかったの?」と驚く。
強い引きのあと、島袋さんらが釣り上げたのは「GT」ことロウニンアジ。これは「巨大食堂」の第1回で釣りに挑んだものの、失敗した魚だった。
関連記事:城島茂、『鉄腕DASH』でお尻丸出し ジャニーズ後輩も追随し視聴者驚き
■ロウニンアジを食べた城島は…
島袋さんからのVTRメッセージを見た城島は「粋なプレゼントしてくれるねえ」と感謝の弁。そして森本は「ロウニンアジだから僕が今日いるんですね。やっとわかった」と笑う。
石垣島から運ばれたロウニンアジを見た3人は「デカっ」と驚く。その大きさは全長115センチ、重さ24キロとのこと。森本の希望でアジフライにして食べる。
城島はフライを食べると「トンカツや、トンカツ、めっちゃやわらかい。ソース、ソース。さっぱりしたトンカツ。アジちゃうよ」と珍しく取り乱したように絶叫していた。
・合わせて読みたい→国分太一、『福島DASH村』開始当初の心境を回想 「なんでこんなことを…」
(文/Sirabee 編集部・佐藤 俊治)