紫吹淳、宝塚時代に体験した“ある係”の裏側を告白 「授業どころじゃない」
宝塚時代は“ある係”に選ばれた紫吹淳。その係は伝統ある看板を扱う大変な係で…。
27日放送の『1億人の大質問!?笑ってコラえて!』(日本テレビ系)に、元宝塚歌劇団月組トップスターで女優の紫吹淳が出演。そんな紫吹が宝塚時代、実際に体験したという厳しいルールを告白した。
■最も厳しかったルールとは?
今回番組では、吹奏楽の超強豪校に密着。そうした中では、学校や寮生活にスマホの持ち込みが禁止されていることや、部員全員が眉毛が見えるように前髪を上げるなどのルールが存在していることが明らかに。
このルールが紹介されたことを踏まえ、スタジオではサブMCの佐藤栞里が紫吹に対して「ルールがたくさんありましたけども、紫吹さんは宝塚時代に一番厳しかったルールとかってありましたか?」と尋ねる。
関連記事:キスマイ・千賀、モラルないジャニーズの後輩明かしクレーム 「俺が先に…」
■伝統ある看板を…
すると紫吹は「“宝塚音楽学校”という看板があるじゃないですか? 木に書いてあるやつ…」と口を開き、朝学校へ行った際には、100年以上の伝統がある木の看板を学校にかけていたことを思い返した。
また、授業が終わったらその看板をしまっていたという紫吹。宝塚時代は、看板をかけてしまう係を務めていたことを明かすと、このことを聞いた番組MCの所ジョージは「かけっぱなしだと持って行かれちゃったりするから?」と質問する。