お粥が煮えたぎる鍋に落下した男性が死亡 妻が「てんかん発作」と原因示唆

近くにいた人たちが救おうとしたが、間に合わなかった。

2022/08/11 07:00

大鍋

いきなり気絶したのか、足元がふらついたのか、それとも病気の発作か…。巨大な鍋に男性がすっぽりはまってしまったこと、その後に病院に搬送されたが死亡したことについて、『New York Post』など海外のメディアが報じている。



 

■熱い鍋の近くに立っていた男性

7月29日のこと、インドのタミル・ナードゥ州で暮らしていた男性が、通りに並べられたいくつもの大鍋を見て回っていた。この日は開催を予定していた祭りのためお粥を調理中で、大鍋はどれも煮えたぎっていたという。

しかし男性は突然ふらつき始め、鍋のひとつに急接近。そのままバランスを完全に崩し、背中から鍋の中に落ちて出られなくなった。


関連記事:葬儀の最中に“遺体”が目覚めて絶叫 病院へ搬送されるも最悪の結果に

 

■必死に救おうとした人たち

鍋の中で苦しむ男性に気づいた人たちは、果敢にも手を伸ばし救出を試みたが、ぐつぐつと煮える大量のお粥、そして鍋はとにかく熱い。

それでも何度も近寄り男性の両脚や腕をつかむうちに、鍋は揺れていきなり横倒しに。その瞬間に、男性もお粥にまみれた状態で地面に転がり出た。

てんかんになったら知っておきたい17のこと 〜「てんかん」という病気編〜【Amazonでチェック】

次ページ
■あまりにも悲惨な最期
祭り話題お粥監視カメラ発作てんかん翻訳記事
シェア ツイート 送る アプリで読む


人気記事ランキング