コミケ「コスプレ広場」に“東大生”が集まる珍現象… その理由知って超納得

コミケで話題を呼んだとあるコスプレ。なぜか東大生が次々集まる事態になり…。

2023/01/04 05:15


コミケ

昨年末、東京ビッグサイトで開催された大型同人誌即売会「コミックマーケット101」(以下コミケ)。同イベントに参加した男性コスプレイヤーの元に、次々東大生が集まるという珍現象が発生した。


画像をもっと見る

 


 

■大盛況のコスプレ広場

コミケ名物といえばコスプレ広場。日本のみならず、韓国、中国、アメリカなど海外からやって来たコスプレイヤーとカメラマンが撮影を楽しむとってもステキな場所である。

みなこの日のためにコスプレ衣装を準備。人気アニメ、ゲームからネタ系コスプレまで多彩な衣装が会場を埋め、各地でフラッシュの光が飛び交っていた。


関連記事:「コミケ」美女コスプレイヤーレポート そのお姿にシャッターが止まらない…

 

 

■センスが秀逸すぎる…

C101コスプレ

そんなコスプレ広場で大変めずらしい現象があった。

今回の主人公は男性コスプレイヤーのcarbonさん。トライしたコスプレは「なんで、私が東大に!?」のキャッチフレーズでおなじみとなっている予備校「四谷学院」の広告だ。

誰もが見かけたことのあるあのインパクト大なポスター。それを模したパネルにcarbonさんが顔だけ登場する仕様が大変シュールでグレイトである…。


関連記事:コミケ100、コスプレイヤーの「股間」「パンチラ」狙う“盗撮犯”を直撃した

 

 

■卒業生も感激

感激した記者が声を掛け撮影をしていると、突然若い青年がcarbonさんに近づき話し始めた。

「じつは僕卒業生なんです…写真撮らせてもらっていいですか!?」と目を輝かせながらカメラを取り出すと、満面の笑みのまま撮影を開始。「母校のコスプレを撮影する日がくるとは(笑)」と終始ご機嫌でその場を後にした。コスプレが生んだ人とのご縁…これもコミケの醍醐味なのかも。


関連記事:「夏コミ」コスプレ広場レポート 人気集めた20人の美女レイヤー一挙紹介

 

 

■「東京大学」関係者が次々挨拶

C101コスプレ

carbonさんにとっても嬉しい一日になったようで、その日Twitterでは「このコスプレのおかげで ・現役東大生4人 ・現役東大職員1人 ・東大目指してる人1人 ・四谷学院通ってた人1人 と出会うことができましたw」と笑撃の結果報告。すごすぎる…。

「ちなみに私は東大卒でも東大に合格したわけでもないので悪しからず」ともオチをつけていたが、“なぜか東大関係者が次々集まるコスプレ”としてコミケ史に名を刻んだことは間違いない。

・合わせて読みたい→「夏コミ」コスプレ広場レポート 人気集めた20人の美女レイヤー一挙紹介

(取材・文/Sirabee 編集部・キモカメコ 佐藤

書籍『なんで、私が東大に! ? 2023年版』【Amazon】

コスプレ東京大学コスプレイヤーC101四谷学院
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング