“プラ貼付シール”捨てる際の剥がし加減正解は? 「少し気が楽に」と反響
お笑いコンビ・マシンガンズの滝沢秀一がプラスチックごみに貼り付けられたシールの意外な“剥がし加減”について紹介。
ゴミ清掃員としても勤務するお笑いコンビ・マシンガンズの滝沢秀一がプラスチックに貼られているシールの“剥がし加減”について紹介し、注目を集めている。
■どこまで剥がせばOKか
プラスチック容器や梱包材に貼り付けられたシールはガッツリと貼り付いていることも多く、ゴミ分別の際にどこまで剥がせばよいのか頭を悩ませる人もいるだろう。
滝沢はこの“剥がし加減”について「プラに貼られているシールはこの程度剥がせば充分です」と写真を添えてコメント。見ると袋に貼り付けられたシールは印字部分を剥がしつつ、剥がしきれなかった部分はそのままに、一部は袋ごともぎ取ってある。
関連記事:小5娘が友人に贈ったダイソーのカード、驚愕の正体に「売り物では…?」の声続出
■食べ物の汚れは落として
滝沢によれば写真の通り「ざっざと、ダーっとで大丈夫」だそうで、「全員が取らないと問題らしいですが、ある程度取れば、再生工程内で無くなるそうです! 気楽にいきましょう!」とのこと。意外にもそれほど気合を入れて分別する必要はないようだ。
ただし「汚れは大敵」といい、「食べ物の汚れなどはNGです。お皿洗いの余力等で落としてくれるとうれしいです! どの程度落とせばとよく聞かれますが、自分家のリビングに置いておいても不快じゃない程度みたいなイメージを持ってください〜!」と具体的なイメージを挙げた。
関連記事:一見普通のノート、その中身に目を疑う… 吸血鬼も裸足で逃げ出す「オーラ」が話題
■「ハードル下がりました」の声
シールの剥がし加減については気になっていたという人も多いようで、「ほぼ剥がさないとダメだと思っていました」と驚きの声や、「結構、ガッツリとってました。少し気が楽になりました」「これでちょっとハードル下がりました」という声が。
また一方で「そもそもシール自体プラ製にできんのかね」「紙製を禁止してプラスチックシールに統一してくれれば良いと思ってる」といったユーザーの願いも散見された。