黒崎煌代、NHK朝ドラ『ブギウギ』出演 趣里演じる主人公の弟役に大抜擢

レプロエンタテインメント「主役オーディション」で、5,000人の中から合格した黒崎煌代が俳優デビュー。

2023/02/14 05:00


 


 

■「ピュアな雰囲気に引かれました」

制作統括・福岡利武氏からもコメントが。

福岡氏:個性豊かな方々を新たに迎えることができ、さらにウキウキ・ワクワクしています。鈴子の弟はオーディションで決定しました。


300人以上の方に参加いただいた中で、黒崎煌代さんの持つピュアな雰囲気に引かれました。マイペースだけど優しい鈴子の弟になると思います。秋からの放送を楽しみお待ちください!


関連記事:丸山ゴンザレスと伝説のホスト・城咲仁が業界裏話を暴露 「時給100万でした」

 

 

■ものがたりのあらすじ

舞台は、大正の終わりごろ、大阪の下町の小さな銭湯。看板娘の花田鈴子は、歌って踊るのが大好きな天真爛漫な女の子だ。小学校を卒業した鈴子は「歌と踊りでみんなを笑顔にしたい」と思うようになり、道頓堀に新しくできた歌劇団に入団。

必死に稽古にはげんだ鈴子はメキメキと成長、抜群の歌唱力で頭角を現していき、昭和13年に上京を果たすと、そこで人気作曲家と出会い、大きく運命が変わる。鈴子は、作曲家の指導を受け、スウィングの女王と呼ばれ人気歌手になっていく。

しかし、戦争が始まると、鈴子が置かれた状況は一変。鈴子の歌っていた歌は「敵性音楽」となり、鈴子の舞台での歌や踊りが厳しく制限されてしまう。さらに、鈴子の弟は出征。また、ちょうどその頃、鈴子の母も病気で亡くなってしまい…。

・合わせて読みたい→丸山ゴンザレスと伝説のホスト・城咲仁が業界裏話を暴露 「時給100万でした」

(文/Sirabee 編集部・ホンマみつる

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

朝ドラオーディション連続テレビ小説趣里黒崎煌代ブギウギレプロエンタテインメント30周年企画「主役オーディション」俳優デビュー
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング