国内で発見された謎の看板、全て英字のはずなのに… 「なぜか読める」とネット民驚愕

英字で書かれた看板、なぜかスラスラ読めると話題に。「その正体」に疑問の声が寄せられており…。

2023/02/15 04:45

国際化が進む昨今、日本国内でも外国人向けの看板を少なからず目にするもの。とは言え、それは「看板の内容が読めるかどうか」とは別問題である。

なお現在ツイッター上では、とある英字の看板に対して「なぜかスラスラ読める」と驚きの声が寄せられているのをご存知だろうか…。

【関連記事】高知では常識の看板、何かがおかしい… 「違和感の正体」に他県民からツッコミの嵐


画像をもっと見る

 

■「何を意味するか瞬時に理解した」

今回注目したいのは、ツイッターユーザー・くらこうさんが投稿した1件のツイート。

こちらの投稿には看板の写った写真が添えられており、イラストの内容から「ゴミのポイ捨て」に関する注意を促しているものと分かる。しかし内容は全て英字で書かれているため、多くの日本人はつい身構えてしまうことだろう。

苫小牧市の看板

だが、ツイート本文に「TOEIC100点の秀才なので、この看板が何を意味するか瞬時に理解した」と意味深な文章が綴られているように、なぜか看板の内容がスラスラと読めてしまうのだ…。


関連記事:都内パーキング看板の「あり得ない表記」に目を疑う たった1文字違うだけで…

 

■発見者は「誰向けの看板?」と疑問

こちらの「POISUTE SINAIDEYO!」という書き出しから始まる「謎のローマ字看板」は多くの人々の注目を集めており、件のツイートは投稿から数日で4,000件近くものRTを記録するほど。

他のツイッターユーザーからは「英語全然分からないけど、読めるぞ!」「パッと見、フランス語かと思った…」「読みづらいから、逆に注意深く読んじゃうな」「理解するのに少し時間かかった」などなど、喜びの声やツッコミが多数寄せられていた。

ツイート投稿主・くらこうさんに発見時の様子を尋ねたところ、こちらの写真は2月2日に北海道苫小牧市の「苫小牧駅」南口バスターミナルにて撮影したものと判明。

当時の心境について「英語でなければ漢字やひらがな、カタカナ表記でもないので、一体誰向けの看板なのだろう? と思ってしまいました」と振り返っており、思わず強く頷いてしまう。

苫小牧市の看板

当初は近隣住民の設置した看板かと思われたが、最下段を見ると「TOMAKOMAISI」(ポイ捨て条例制定の街・苫小牧市)の表記が見られ、市が設置した看板である可能性が浮上。

とは言え、市がこのようなパンチの効いた看板を出すのだろうか…と、恐る恐る同市に話を聞いてみると…。


関連記事:都内パーキング看板の「あり得ない表記」に目を疑う たった1文字違うだけで…

 

■それにしても苫小牧市、ノリノリである

今回の取材に応じてくれた苫小牧市役所環境衛生部ゼロごみ推進室の「ゼロごみ推進課」担当者は、話題の看板について「令和元年(2019年)に作製したものです」と回答しており、やはり「市が設置した看板」であると判明。

看板誕生の背景については「記載内容を会話的にすることで、親近感を持って頂くこと、興味を持って頂くことを目的としました。そのため、たくさんの方々に見ていただけるよう、市内中心部やバスターミナルなどに設置しました」「北海道弁や、関西弁で表記することで、ユーモアを取り入れてみました」と説明しており、看板は複数種類あるようだ。

実際、ローマ字を使用したことで多くのツイッターユーザーが親近感や興味を抱くきっかけとなったため、苫小牧市の作戦は大成功と言えるだろう。


関連記事:路上で遭遇した看板「2文字」が謎すぎると話題 この先に何があるんだ…

 

■もう1点、不可解な要素が…

なお、ローマ字の表記が「ヘボン式」でない点にも理由があるという。

担当者は「訓令式のローマ字を採用しております。訓令式は概ね小学校3年生で習うということから、小さなお子様でも読めるようにしました」「ヘボン式は中学生が習うことから、訓令式を習っている子供達を混乱させないため、という目的があります」と、詳細について語ってくれたのだ。

背景を知ってから改めて見ると、細かい点までユーモアと気遣いがしっかりと盛り込まれた、なんとも粋な看板である。

苫小牧市の看板

苫小牧市では春と秋に「全市一斉大掃除」を開催しているほか、地域より養成があった際は不法投棄およびポイ捨て防止のイベントとして、地域、警察、土地管理者(企業)などによる合同のパトロールや清掃活動を実施しているそう。

ゼロごみ推進課の担当者は「ポイ捨て条例制定の街・苫小牧市として、綺麗なまちづくりを目指して参りたいと考えております」と抱負を語ってくれた。

今回話題となった看板を契機に、ゴミに対する人々の意識が高まることを期待したい。

苫小牧市のグルメと言えば…?【Amazon】

次ページ
■パッと見、英語表記なのだが…
ツイッター看板北海道ゴミ話題ポイ捨て苫小牧市
シェア ツイート 送る アプリで読む


人気記事ランキング