日本人の9割が『不運』を読めなかったと判明 じつは「カタカナ6文字」で…

一定の知識がないと読めない「不運」だが、日本人の1割程度しか読めなかったことが判明。まさに「不運と踊っちまった」結果に…。

2023/02/25 04:45

漢字の世界は複雑怪奇。中には「本来読むはずがない特殊な読み」を有した熟語も存在する。

今回は、全国のヤンキー必読の特殊すぎる漢字に注目してみたい。

【関連記事】「小宇宙」の読み方を10代に尋ねたら… セブンセンシズあふれる回答に驚き


画像をもっと見る

 

■ヤンキーといえば漢字

漢字に詳しい人物といえば国語教師や日本語教師と相場が決まっているが、忘れてはならないのがヤンキーを筆頭とする不良たち。

もはや存在自体が絶滅危惧種といえるものの、彼らが使用する「夜露死苦」(よろしく)や、「愛羅武勇」(アイラブユー)といった表現からは独自の美意識が感じられ、特殊な漢字に精通していることが窺える。


関連記事:「小宇宙」の読み方を10代に尋ねたら… セブンセンシズあふれる回答に驚き

 

■不朽の名作漫画にも…

特攻の拓

そこで今回は、現在もネット上で根強い人気を誇る伝説のヤンキー漫画『疾風伝説 特攻の拓』に登場する漢字の読み方に関する調査を実施することに。

なおこちらのタイトルは「しっぷうでんせつ・とっこうのたく」と読みたくなってしまうが、正しくは「かぜでんせつ・ぶっこみのたく」である。

不運

タイトルの時点で既に異彩を放っている同作は「不運」の特殊な読み方が登場することであまりにも有名。全国の10〜60代の男女1,000名を対象に、アンケート調査を実施すると…。


関連記事:「小宇宙」の読み方を10代に尋ねたら… セブンセンシズあふれる回答に驚き

 

■なぜか「カタカナ6文字」に

調査の結果、「不運」を「ふうん」と読んだ人物は全体の92.6%、「ハードラック」と読んだのは7.4%と判明。

不運

元ネタを知らない人は「ハードラックって何だよ…」と戸惑ったことと思うが、こちらの表現は令和の現代でも有名なネットミームの1つである。

『特攻の拓』作中では「“待”ってたぜェ!! この“瞬間”(とき)をよォ!!」「テメー“ベコベコ”にしてやるよォ!!」など、日常生活でも積極的に使っていきたい独特な台詞が多数登場。

中でも「“事故”る奴は“不運”と“踊”っちまったんだよ…」という台詞はもはやネットミームにまで昇華しており、同作を読んだことがなくとも「このシーンだけは知っている」というネットユーザーは多いはず。なお「“不運”と“踊”っちまった」は「ハードラックとダンスっちまった」と読むのが正解である。

性別ごとの回答傾向を見ると、やはり元ネタのジャンルがジャンルなだけに、男性と比べて「ハードラック」を知っている女性は少数であった。

『特攻の拓』連載期間は1991年から97年にかけてのため、リアルタイムの読者は30代後半〜40代後半の世代が多いと思われる。やはり最も正答率が高かったのは30代男性で、次いで40代男性という結果となった。

不運

注目すべきは10、20代男性の回答傾向で、なんと11.9%が「ハードラック」を選択。漫画『東京卍リベンジャーズ』の大ヒットも記憶に新しく、若い世代が改めて「ヤンキー文化」に注目している証左かもしれない。

日常生活でアンラッキーな場面に遭遇した際は「!?」(通称、マガジンマーク)と共に、「“不運”と“踊”っちまった」を使用してみよう。

・合わせて読みたい→「美人局」正しくはなんと読む? ツイッターでトレンド入りするほど話題に…

(取材・文/Sirabee 編集部・秋山 はじめ

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2023年1月27日~2023年1月30日
対象:全国10代~60代男女1,000名 (有効回答数)

復刊したばかりなのでぜひ!【Amazon】

漢字漫画調査特攻の拓疾風伝説 特攻の拓
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング