飲食店のアクリル板、ネットでは賛否あるが… 「意外な理由」で継続を求める声

コロナ禍で設置された飲食店のアクリル板。ネット上では賛否あるが、一人客からは好評のようで…。

2023/04/01 04:15

飲食店アクリル板

3月13日からマスクの着用が個人の判断に委ねられることになり、少しずつコロナ前の状況に戻り始めている日本。そんな中、飲食店に設置されるアクリル板に関しては、「意外な理由」から継続を求める声があるようで…。

【関連】30代社員、忘年会で目撃したアルハラを告白 「女性社員の涙の理由」に耳を疑う…



 

■コロナ禍で当たり前の光景に

アクリル板は、コロナの流行当初から受付カウンターや飲食店などで導入されており、周知の通り口から出る飛沫感染対策のため設けられている。

レストランや居酒屋に行くと、隣の席や厨房に立つ店員との間に透明な板がある光景が当たり前のように見られる。「ノーマスク解禁」をはじめ、コロナ関連の規制が緩和しているが、アクリル板の撤去は各自治体で対応が異なる。


関連記事:和田アキ子、コロナ5類引き下げ検討に不快感 マスクも「すぐには外せない」

 

■ネット上でも意見分かれる

アクリル板を今後も設置するかどうかに関しては、ネット上でも意見が分かれている。「マスク外すなら、アクリル板必要なんじゃない?」「テーブル席はいらないと思うけどカウンター席にはほしい」「コロナ対策関係なしに飲食店のカウンター席にあるアクリル板は続けてほしい」など、賛成派の意見が見受けられる。

一方で、「家族と行く時とかクソ邪魔なのでいらない」「邪魔、不衛生、話が聞こえづらい。早くなくしてくれ」「コロナ何類でもいいけどまだ飲食店のアクリル板は必要なんでしょうか」など、疑問を呈する声も…。


関連記事:和田アキ子、コロナ5類引き下げ検討に不快感 マスクも「すぐには外せない」

 

■「どちらの意見ももらう」

店側も、今後アクリル板を付けるか否か頭を悩ませているようだ。都内の居酒屋で働くAさんが語る。

「お客様からはどちらの意見もいただきます。『お酒を飲むと声が大きくなるから付けてほしい』という人もいれば、『話し声が聞こえないからなくしてほしい』という人もいます。コロナ当初は“いる派”が多かったのですが、最近は“いらない派”が増えている印象ですね」(Aさん)。

少しずつ日常を取り戻す中で、客の意識も変化しているのかもしれない。


関連記事:テレビ出演者のマスク姿に違和感ある? 30代では6割以上が…

 

■一人客からは好評

アクリル板継続を求める人の中には、感染対策ではなく、「別の理由」をあげる人もいるようだ。

「お一人で飲みに来るお客様からは『隣の人に話しかけられたくないから付けてほしい』という意見をいだだきます。お一人で来る方の中には、他のお客様と交流したい人もいますが、静かにゆっくり飲みたい人もいます。アクリル板があると、隣の人同士話しにくくなるので、一人の時間を満喫したいお客様からは好評なんですよ」(前出・Aさん)。

記者も一人で飲むのが好きなのだが、極度の人見知りゆえ、あまり隣の人に話しかけられたくないので、この気持ちは理解できる…。

前出のAさんは、今後については「未定」としつつ、「アクリル板で仕切りがあると落ち着けるのか、コロナ前よりお一人で来られる方が増えた印象です。そういうお客様のために、カウンター席のアクリル板は残してもいいのではないかと考えています」と話す。

今後、飲食店のアクリル板は感染対策以外で効果を発揮するかもしれない。

・合わせて読みたい→テレビ出演者のマスク姿に違和感ある? 30代では6割以上が…

(取材・文/Sirabee 編集部・斎藤聡人

こちらは続けよう【Amazon】

居酒屋飲食店一人飲みコロナパーテーションアクリル板
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング