石橋貴明、山形名物の鳥中華を絶賛 じつはラーメンが不得意も「うまい!」連発

山形県を訪れた石橋貴明が、名店「水車生そば」に足を運ぶ。石橋の鳥中華の食べっぷりにファンも食欲をそそられたようだ。

2023/05/12 11:20


とんねるず・石橋貴明

お笑いコンビ・とんねるずの石橋貴明が11日、自身の公式YouTubeチャンネル『貴ちゃんねるず』に出演。山形県の名物である鳥中華を食レポした。

【動画】石橋「そば屋の中華ってどうなの?」


 


 

■山形で1番有名なそば屋

山形への旅ロケを行っている石橋。山形出身のプロデューサー・マッコイ斉藤氏から「山形で1番有名なそば屋さん」として、同県天童市にある「水車生そば」を紹介された。

石橋は山形でよく食べられる「板そば」を注文する。「板そば」は、そばを盛る容器が底の浅い板状になっているのが特徴。つゆに付けて食べると「しっかりしてるね~。太いよね」と食べごたえを評価した。

続いて、七味をそばにかけてからつゆに付ける山形県民特有の食べ方で味わうと、「うまいね~」と舌鼓を打った。


関連記事:ラーメンの新ジャンル「釜玉中華そば」が最高 最後まで飽きない“仕掛け”満載で…

 

 

■石橋「そば屋の中華って…」

その後、同店の人気メニュー「元祖鳥中華」がテーブルへ。中華麺に純和風のスープをあわせたラーメンで、鶏肉、天かす、海苔がトッピングされている。

石橋は「そば屋の中華ってどうなの?」と疑う様子だったが、スープをれんげですくうと「プースーがキレイ!」と褒め、口に入れて「濃いね~」とうなった。


関連記事:石橋貴明、幻の日本酒「十四代」蔵元を訪問 仕込み水に感激「うまい!」

 

 

■じつはラーメンが不得意

麺も食べ、一緒にスープも味わう石橋。はじめは評判に疑問だったが「うまいね~」と感嘆の声をもらす。斉藤氏いわく石橋はラーメンが得意ではないとのことだが、その後も「うまい!」を連発しながら次々と麺をすすっていた。

紹介した斉藤氏は、石橋の反応を見て「うまいでしょ! 貴さん!」「鳥中華うまいんですよぉ。よかったぁ」とご満悦だった。


関連記事:東京の「猛烈に入りづらいラーメン店」が激ウマ 営業時間は午前3時から朝まで

 

 

■ファンも興味津々

石橋の動画には「上手に食レポしてくれるタカさんサイコーです」「はっきり忖度なしでいう貴さんがうまいと言うならよっぽど美味しいんだろうな」と反響が集まり、「鳥中華食べに行こ!」と興味を示すファンも。

また、同店に訪れたことのあるファンもおり、「この鳥中華は、本当に絶品!!」「1度行ったことありますが本当に美味しかったです」と絶賛するコメントが寄せられている。

鳥中華 2パック【Amazonでチェック】

次ページ
■石橋が絶品ラーメンを堪能
ラーメン石橋貴明YouTubeそば名物山形県そば屋貴ちゃんねるず鳥中華
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング