空の“異変”に反応する人が続出「白い?」「霞んでる」 その原因は…

ツイッター上で、モヤがかかった光景の写真が次々と投稿された。不調を訴えるユーザーも。

2023/05/22 13:30


黄砂・PM2.5・大気汚染・空気汚染

22日、空に異変を確認したユーザーの投稿が相次いだ。原因の推測する声が飛び交っている。


 


 

■空に異変

「なんか、空が白い??」「めちゃくちゃ空が霞んでる」「今日は遠くが霞んで見えないね」など、空に違和感を覚えるユーザーの投稿が上がっている。

写真をアップするユーザーもいたが、遠くにモヤがかかった光景が写されていた。


関連記事:黄砂飛来で“工藤静香”がトレンド入り 「みんな考えることは一緒」と話題

 

 

■黄砂の飛来

きょう22日は日本の広い範囲で黄砂が飛来すると予想されている。黄砂は、中国の内陸部にある砂漠の土壌や鉱物の粒子が巻き上げられたもので、偏西風によって日本に飛来し、浮遊・降下する。

飛来すると視界を妨げる影響が出るため、「黄砂のせいか霞んでいます」「黄砂のせいで景色が霞んでいます」と、空が霞む現象と関連付けるユーザーが多く見られた。

ツイッター上では「黄砂のせい」「黄砂の影響」がトレンド入りしている。


関連記事:黄砂の影響で“花粉大爆発” 「鼻粘膜パレード」「喉が終了」悲鳴相次ぐ

 

 

■不調の訴えも

また黄砂については、目のかゆみやくしゃみなどといったアレルギー症状を引き起こす原因となり、呼吸器疾患と関連するという報告もある。

「朝からやたらと咳が出る」「黄砂のせいで喉はイガイガするし目はかゆいしで最悪すぎ」「急にくしゃみと鼻水が止まらんのだけど!!!!!」と不調を訴える声も見られた。


関連記事:ノンスタ井上裕介、“完璧な黄砂対策”が話題に 「街で見ても気づかない」

 

 

■6割以上が被害経験

ほかにも洗濯物や車に付着するなどといった被害を及ぼす黄砂。以前にSirabee編集部が全国10〜60代男女1,000名を対象に行った調査では、全体の64.9%が黄砂の被害を経験していることが分かった。


割合が約2/3に及び、被害者の多さと被害地域の広さがうかがえる。

・合わせて読みたい→ノンスタ井上裕介、“完璧な黄砂対策”が話題に 「街で見ても気づかない」

(文/Sirabee 編集部・栗原コウジ

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2023年4月22日~4月24日
対象:全国10代~60代男女1,000名(有効回答数)

黄砂の籠城【Amazonでチェック】

トレンドツイッターアレルギーツイッタートレンド黄砂
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング