丸亀製麺、無料でできる「釜揚げうどん」のおいしい食べ方 次から試したい

丸亀製麺が公式ツイッターに投稿している「従業員のまかない」シリーズ。おすすめの釜玉うどんの食べ方は…。

2023/06/26 05:00


丸亀製麺

丸亀製麺の公式ツイッターでは、人気メニューをアレンジした「従業員のまかない」シリーズが投稿されている。今回、Sirabee編集部が試したのは…


 


 

■「釜玉うどん」にアレを足す

釜玉うどん

今回アレンジするのは、茹でたてのうどんに生卵を絡めて食べる「釜玉うどん」(並・480円)。提供時に生卵をそのまま乗せるか、絡めた状態にするか選べるが、これはどちらでもかまわない。

丸亀製麺・釜玉うどん

ここに無料トッピングの「天かす」と「すりごま」をたっぷりと入れたら、「従業員のまかない」の釜玉うどんの完成だ。


関連記事:丸亀製麺、社員おすすめの「通な食べ方」が最高 これ絶対においしいやつ…

 

 

■すりごまでさらに濃厚な味わいに

丸亀製麺・釜玉うどん

すりごまが入ったことでまろやか&濃厚な味わいになり、いつもの釜玉うどんがより豪華な印象に。天かすのおいしさは言わずもがな、普段よりも少しだけ多めに醤油をかけると楽しめるぞ。

ちなみに、釜玉うどんは天ぷら用の「天だれ」をかけると、こってりとした甘さの天だれの相性が抜群でおいしい。今回のアレンジで試すとさらに濃厚な味わいになるだろう。


関連記事:丸亀製麺公式が教える「従業員のまかない」が絶品 この組み合わせ最強かも…

 

 

■釜揚げうどんの夏アレンジ

丸亀製麺・釜揚げうどん

その他の丸亀製麺のアレンジメニューも紹介しよう。代名詞である「釜揚げうどん」(並・340円)は、大根おろしをトッピングするのがおすすめ。つけだしに大根おろしが入ることでさっぱりとした味になり、つけだしが染みた大根おろしがうどんと非常に良く絡む。

これからの季節にもぴったりな夏アレンジなので、ぜひ試してみてほしいぞ。詳しくはこちらの記事でレビューしているのでチェックしてほしい。


関連記事:菅原文太さんも愛した宮崎の名店『戸隠』 ふわふわ釜揚げうどんが絶品

 

 

■丸亀製麺が教える「従業員のまかない」


・合わせて読みたい→菅原文太さんも愛した宮崎の名店『戸隠』 ふわふわ釜揚げうどんが絶品

(取材・文/Sirabee 編集部・二宮 新一

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

ツイッター丸亀製麺話題釜玉うどん讃岐うどんまかない
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング