大谷翔平、2連戦での大活躍で「もはや理解できない…」 “不調”での途中交代に心配の声も
大谷翔平がダブルヘッダーで完封勝利、2打席連続の本塁打の大活躍。「ホームラン2本」などの関連ワードが立て続けにトレンド入りした。
MLBロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手が27日(日本時間28日)、デトロイト・タイガース戦に出場。2打席連続の本塁打などで敵地をどよめかせた。
■ダブルヘッダーで大活躍
この日はタイガースの本拠地「コメリカ・パーク」でのダブルヘッダー。大谷選手は第1戦で2番・投手の二刀流で先発出場。9回を投げきりメジャー初完投・初完封を達成、今シーズン9勝目(5敗)を挙げた。
続く第2戦には2番・指名打者で出場。3対0とリードする2回表の第2打席で37号2ランを放つ。その勢いは止まらず、4回表の第3打席では5球目のストレートを捉え、打球はセンターを超えてスタンドイン。38号ソロでリードを広げた。
2打席連続の本塁打で11対4の大勝に貢献している。
関連記事:大谷翔平、吉田正尚も…MLBの侍組が大活躍 「最高の月曜」「誇らしい」の声
■ファン「もはや理解できない…」
2連戦での大活躍にツイッター(現・X)では話題沸騰。「大谷さん」「ダブルヘッダー」「ホームラン2本」などの関連ワードがトレンド入りした。
「完投完封してダブルヘッダー2試合目にホームランてなに…」「大谷さんまじえぐいなぁ〜」「凄すぎてもはや理解できない…」と感嘆のコメントが相次いでいる。
MLB公式ツイッターも反応し、大谷選手の38号ソロの映像を載せて「私たちは皆、目撃者だ」とつづった。
関連記事:大谷翔平、日米通算200号にファン歓喜 「すげえ」「おめでとうございます!」
■体の心配も
投打で観客を沸かせた大谷選手だったが、第2戦の7回に途中交代。試合中には左の腰付近に手を当てる仕草もあった。その後、交代の理由は筋肉の痙攣だと伝えられている。
ファンからは「腰が大事に至りませんように」「大谷さん痙攣か…大丈夫かな」「脇腹の痙攣、治ると良いな」「腰大丈夫」「脇腹大丈夫」と不調への心配の言葉もトレンド入りした。