農園で発見されたりんごに人類が驚愕、一体なぜ… 予想外の「生まれ変わり」が話題

特徴的なりんごの実の形状、どこか強烈な見覚えが…。全人類がお世話になった「ある存在」の生まれ変わりと話題になっている。

2023/09/14 04:45


漫画やアニメ等で「転生もの」なるジャンルが人気を博して久しい昨今。なお、以前X(旧・ツイッター)上では、多くの人々にとって見慣れた存在が「りんごへの転生を果たした」と話題になっており…。

【関連記事】山道で遭遇した案内板、なぜか強烈な見覚えが… 「生きてたのか」と感動の声相次ぐ


 


 

■このりんご、何かがおかしい…?

今回まず注目したいのは「齊藤農園」の齊藤さんが投稿した1件のポスト。こちらの投稿には、青緑で小ぶりなりんごの実を手にした写真が添えられている。

りんご

なかなか独特な形状をしたりんごについて、ポスト本文には「ツ、ツイッターじゃないか!! アップルに生まれ変わってたのか…」と、綴られていたのだった。


関連記事:シワシワのミニトマトを「10秒で復活させる方法」に目を疑う もっと早く知りたかった…

 

 

■全国のXユーザーが大興奮

齊藤さんがポストを投稿したのは7月後半のことで、当時は「ツイッター」の名称が「X」への移り変わる過渡期真っ只中。そのため各地では「鳥のアイコンの転生先」とされる報告が多数上がっていたのだ。

こちらのポストも瞬く間に話題となり、早々に1.5万件以上のリポストを記録するほど。他のXユーザーからは「転生までのスピードが早すぎる…」「この次はXの形したりんごが見つかりそう」「もうiPhoneのロゴ、これで良いのでは?」といった声が寄せられていた。


関連記事:空港案内板に出現した謎の行き先、あまりに不穏すぎる 「どこに着くんだ」とネット民驚愕

 

 

■変形した実自体は「珍しくない」

だが、じつは「市場に出回らない」というだけで、こうした形状のりんごは珍しくないのかもしれない。

りんご

こちらの疑問を齊藤さんにぶつけたところ、「こちらは『紅玉』というりんごの摘果した実で、変形した実はそれほど珍しくありません。しかし、この実は顔の部分に目のような点もあって面白いなと思いました」「またツイッターのアイコンの鳥が消えることに、世間の関心が寄せられてたタイミングだったので投稿しました」との回答が得られたのだった。

ひょっとしたら農家の人々が見落としているだけで、他にも「意外な転生」を果たした収穫物が、全国に存在している可能性も…?

成熟したツイッターたち【Amazon】

次ページ
■この着眼点は流石…!
X野菜ツイッターりんご果物話題
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング