「リピ確」ラーメンの具が物足りないとき… ヘルシー肉厚チャーシューが“アレ”で簡単に

ラーメンの具材が足りないとき、意外なものでチャーシューを作る方法を農林水産省が紹介。ユーザーからは「なにそれ美味しそう…!」との声が。

2023/10/18 15:45


ラーメンどんぶり

農林水産省が16日に公式X(旧・ツイッター)を更新。チャーシューを“あるモノ”で代用する方法を紹介した。

【画像】このチャーシュー、まさかの正体は…。


 


 

■“アレ”で脂少なめ肉厚チャーシュー

自宅でふとラーメンを食べようと思ったとき、具なしだったりせいぜいネギや卵を入れるくらいの寂しい出来上がりになることも少なくないだろう。

同省はこの日、「昨晩ラーメンの具がなかったので、マグロ刺身を醤油にくぐらせて焼いてみたら脂少なめ肉厚チャーシューが作れちゃいました!」と投稿。

写真に写っているのはネギとメンマとチャーシューが乗った普通のラーメンのように見えるが、そのチャーシューの正体はまさかのマグロだそうだ。


関連記事:これがあっさりの極みか…山形県「米沢ラーメン」の普通さに衝撃を受ける

 

 

■「リピ確の予感」

同省はこれを「リピ確の予感、、!」だといい、なかなか良い味のよう。

食べる予定がないときにマグロの刺身があるというのは若干レアともいえるが、たまたま刺身として買ってきたものや冷凍して2~3日以内のものがある場合には名案。具材がないと諦める前に冷蔵・冷凍庫を確認してみるといいだろう。

また、「脂少なめ」「肉厚」という魅力的なワードからも試したくなりそうだ。


関連記事:ラーメン二郎を再現した「二郎パスタ」を発見 ジロリアン記者が忖度なしでレビュー

 

 

■「美味しそう」「今度マネしてみる」

この方法にユーザーからは「なにそれ美味しそう…!」「いろいろな食べ方があるのですね」とのコメントが。

また、「めっちゃ美味しそうなので、今度マネしてみる」との声もあり、マグロチャーシューを作るために刺身マグロを購入する人も出てきそうだ。

らーめん再遊記【Amazonでチェック】

次ページ
■一見普通のチャーシューだけど…
Xラーメンまぐろ刺身チャーシュー農林水産省
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング