マフィン食中毒騒動、“返送呼びかけ”でさらなる炎上招く事態に 規約違反もみられ「正気なのか…?」

『デザインフェスタ』で起きた食中毒でマフィン3,000個が自主回収となった騒動。店側が商品の返送を求めるも“まさかの方法”に驚きやツッコミが殺到している。「誰か手伝ってあげてくれ」と哀れむ人も…。

2023/11/16 12:15


宅配便

11、12日に東京ビッグサイトで開催されたアジア最大級のアートイベント『デザインフェスタ』で食中毒が発生した問題で、今度は返送をめぐり製造・販売店の“ずさん”な対応がX(旧・ツイッター)で話題に。さらなる炎上を招く事態となっている。



■事態を軽視し大炎上

食中毒の原因となったのは東京・目黒区にある焼き菓子店「Honey×Honey xoxo」(ハニーハニーキス)のマフィンで、購入者らから腹痛や体調不良を訴える声や、異臭がある、具材が糸を引いているなどの指摘が相次いだ。

同店はインスタグラムで謝罪文を投稿したが、その内容は絵文字を多用した感謝の言葉から始まり、代品や自身の負傷が癒えてからの対応になるなど事態の軽視や誠実さに欠ける姿勢を見せる。

するとSNSでは「お詫びとはとても思えない」「あまりにも認識甘すぎ」「文面から恐怖しか感じない」といった声が多数上がり、大炎上する事態となった。


関連記事:『デザフェス』マフィン食中毒、店の“謝罪文”にネット震撼 「ツッコミどころしかない」「まだ毒作り出す気満々…」

■クラス1のリコール対象に

ユーザーの反応や指摘を受け店側は投稿を修正。保健所に指示を仰ぐことや営業を停止とする旨を報告した。

その後、厚生労働省からは販売されたマフィン約3,000個について、健康への被害が最も高い「CLASSⅠ」(クラス1)のリコール対象となることが公表。

これにより「デス(death)」や「デ」ザフェ「ス」の「マフィン」も掛け合わされて「デスマフィン」というワードがトレンド入りしているようだ。


関連記事:リュウジ氏、極端な健康志向に警鐘 “無添加・オーガニックだから安全”は「幻想です」

■返送方法が…

そしてきょう16日の早朝、マフィンを自主回収するとの投稿がされ、「レターパックにより店舗まで返送をお願いします」と呼びかけが…。

しかしレターパックは輸送の過程で潰れる可能性や密閉度への不安があるだけでなく、そもそも生ものは不可となっている。

この案内に耳を疑ったユーザーからは「レターパックでデスマフィン送れ!?!?」「レターパックでマフィン送れはヤバすぎ」「レターパックで腐ったマフィン送るとか正気なのか…??」との声が続出した。

次ページ
■「ちゃんと回収する気あるのかな」
XInstagram厚生労働省食中毒マフィンリコールデザインフェスタ
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング