ロバート・ローズ氏、現役時代に苦手だった投手を告白 「シュートにお手上げ」

ロバート・ローズ氏が石井琢朗ベイスターズコーチと名球会チャンネルに出演。苦手だった投手を語った。

2023/12/24 23:45


ロバート・ローズ

元横浜ベイスターズ選手で来季から九州アジアリーグ・火の国サラマンダーズの監督を務めるロバート・ローズ氏がYouTube「名球会チャンネル」に出演。現役時代に苦手としていたピッチャーを告白した。

【動画】ローズ氏が苦手だった投手を語る


 


 

■ローズ氏と石井コーチが出演

元武相高校野球部選手で熱狂的なベイスターズファンだというお笑い芸人の渡部おにぎりをホスト役に、ローズ氏と通算2,432安打の横浜DeNAベイスターズ石井琢朗打撃コーチがトークをした今回の動画。

渡部から「現役時代に苦戦したピッチャー」を質問されたローズ氏は「桑田さん。全然ダメ」と読売ジャイアンツの桑田真澄現2軍監督の名前を挙げた。


関連記事:98年「横浜優勝」をハマスタで再現 大魔神・佐々木の投球で金村を併殺打に

 

 

■ランディ・ジョンソンのような存在感

ローズ氏はさらに「桑田さんのシュートボールに歯が立たなかった。全然お手上げで、どうしようもなかったね。彼からデットボールを受けたときの大きなアザは今でも鮮明に覚えているよ」と回想する。

さらに「マウンドの桑田さんはランディ・ジョンソン(身長2メートル8センチ)のような巨大な存在感を放っていた」と話した。


関連記事:ロバート・ローズ氏、千葉ロッテを28日間で退団した理由を告白 「身体が…」

 

 

■石井コーチも桑田氏を称賛

石井コーチも桑田氏の現役時代について「桑田さんの良いところは真っ直ぐ。今でこそ150を超えるピッチャーはバンバンいるんですけど、当時は桑田さんは144、あるいは45くらいなんですけど、 低めのボールがそれこそ俗にいう伸びるというか」と語る。

続けて「きれいなフォーシームだったので。 それこそドロップカーブとストレート。当時でいったら、本当にこれこそ日本特有のザ・ ピッチャーだなという」と桑田氏のピッチングを称賛していた。


関連記事:オリックス対阪神の日本シリーズなら「オリックス有利」 槙原寛己氏が独自予想

 

 

■1998年の日本一に貢献

ローズ氏は1993年に横浜ベイスターズに入団。1年目から勝負強い打撃で活躍し、首位打者1回、打点王2回の実績を持つ。1998年には「マシンガン打線」の主力として、ベイスターズ優勝・日本一に大きく貢献した。

同氏が「苦手だった」と話した桑田氏はPL学園時代に甲子園20勝の戦後最多記録を樹立。プロでも巨人のエースとして173勝している。

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

次ページ
■ローズ氏が苦手だった投手を語る
野球横浜DeNAベイスターズ桑田真澄石井琢朗ロバート・ローズ名球会チャンネルランディ・ジョンソン
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング