塚地武雅、芸人としての劣等感を明かす 「お笑い1本」での活躍を諦め…

俳優でも活躍するドランクドラゴン・塚地武雅が『あちこちオードリー』で芸人・お笑いについて本音を漏らして…。

2024/02/08 06:45


塚地武雅

7日放送『あちこちオードリー』(テレビ東京系)に俳優としても高い評価を受けるお笑い芸人・ドランクドラゴンの塚地武雅が登場。お笑いに関して「諦めたこと」を熱弁し反響が起きている。


 


 

■ゲストの「諦めたこと」

オードリー・春日俊彰と若林正恭がゲストを招き、本音トークを展開する同番組。今回は、これまでの人生において諦めたことで気持ちが楽になり、前に進んだ経験を発表する新企画「これで楽になりました 諦めたこと発表会」を放送した。

ゲストの1人・塚地は「お笑い1本でいく」ことを諦めたと明かし、オードリーらから「これ諦めました?」「中心にあることじゃないですか」と驚きの声が漏れる。


関連記事:塚地武雅、大女優に芝居をべた褒めされ恐縮 「おそれが多すぎるっていうか…」

 

 

■年齢を重ねて…

俳優での活躍が目立つ塚地は、「言いたくないことではあったけど…この企画たる以上、1番最初に出てきたことなので…」と吐露。

若林が、塚地に俳優の印象はあるが「お笑いの戦闘能力めちゃくちゃ高いイメージあるから、まさか思ってるとは思わないですね」と指摘すると、塚地は「年齢重ねた結果、こうだな…と思ったというか」と寂しげに語る。

塚地は芸人人生を振り返りながら、途中までは順調にキャリアを積んでいたが、ある時期から「パタッとバラエティ番組が一旦なくなって、あまり呼ばれなくなったんですよ」と言及。「『あれ? もう終わったのか』って思ったんですよ。お笑い的には終わったのかと」と自身の芸人人生に危機感を覚えたと明かす。


関連記事:塚地武雅、ミニストップの絶品商品にドハマリ 着替えて別人のフリして通うも…

 

 

■劣等感を抱く

そこから役者・芝居のオファーが増え、並行してバラエティー番組の出演も増えてきた塚地だが、「両方やってる負い目は半端なくあるんですよ。劣等感というか」と芸人・お笑い1本で活躍できていない自身に劣等感を抱いたと熱弁。

ドラマとバラエティー番組の撮影スタジオが隣同士で、双方の出演者が休む共通の「溜まり場」が用意されている場合があるが、「バラエティーのメンツがバーッと入ってくるとき、俺トイレに逃げ込んでる」と語った。


関連記事:塚地武雅、大女優に芝居をべた褒めされ恐縮 「おそれが多すぎるっていうか…」

 

 

■そんな塚地を応援

「ドランクドラゴンに憧れる後輩がいない」「芸人から好かれたい」といった悩みも赤裸々に告白し続けた塚地。

視聴者はそんな塚地を「お笑い1本でなくてもいいやんいいやん」「塚っちゃんがドラマとお笑いの両立で劣等感感じることないのに」「いうて、さんまさんもたけしさんもお笑い以外も普通に通ってるしやってるしな」と応援してる。

・合わせて読みたい→塚地武雅、大女優に芝居をべた褒めされ恐縮 「おそれが多すぎるっていうか…」

(文/Sirabee 編集部・サバマサシ

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

テレビお笑い芸人俳優オードリー若林正恭春日俊彰ドランクドラゴン塚地武雅あちこちオードリー
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング