吉高由里子が大河ドラマの可能性を拡げるか 脚本家・大石静氏とのタッグの歴史から紐解く

今年の大河ドラマ『光る君へ』(NHK総合)で主演を務める吉高由里子の魅力を、脚本家・大石静氏とのタッグの歴史とともに考察する。

2024/02/24 11:35


吉高由里子

今年の『NHK大河ドラマ』は、吉高由里子と脚本家・ 大石静氏の黄金タッグにより紫式部を描く『光る君へ』(NHK総合)。吉高と大石氏について考察する。


 


 

■吉高由里子と大石静氏

吉高と大石氏は、『知らなくていいコト』 (日本テレビ系)で初タッグを組んでいる。初タッグなのが意外なほどに、名タッグとなった。

大石氏は大河ドラマを脚本するにあたって吉高を起用し、先駆けた連ドラ『星降る夜に』(テレビ朝日系)も手掛けている。同作品はテレビ朝日の火曜21時枠で、より広い世代をターゲットにした最初のものと言えるだろう。


関連記事:『ブギウギ』6歳子役演じる愛子の設定年齢に脳がバグる人続出 「君はいくつ」「時空が歪んでる」の声

 

 

■作品の社会派的側面

『知らなくていいコト』 では、『光る君へ』と同様に主役の吉高に対して、柄本佑が「相手役」として登場。大石氏が吉高と同時に、柄本を良きペアとして好んで起用していることがわかるだろう。

『知らなくていいコト』では、“人々にとって「知らなくてもいいコト」を伝えているのかもしれない”週刊誌の記者という立場を、吉高が演じている。

吉高が演じる主人公・真壁ケイトが無差別殺人犯の娘疑惑で、ケイト自身もまたメディアから追われる対象となっていく。同作品は、非常に社会派的な側面を持っている。


関連記事:田中律子、沖縄移住を満喫も“住んで気づいた苦労”明かす テレビや室外機が半年で…

 

 

■社会派的テーマと同時に描く恋愛

また同作品では、柄本が現在はすでに結婚している過去に別れた恋人で、それでもケイトが再び恋愛関係に、つまりは不倫関係となっていく恋愛模様を描く。途中、ケイトがナイフで刺されるシーンがあるなど、劇的なシーンも描かれる。

柄本は同作品によって、人気を爆発させた。同作品では社会派的なテーマとともに、恋愛関係を描くことに成功しているのだ。

NHK大河ドラマ・ガイド【Amazonでチェック】

次ページ
■恋愛・社会派・キャラクター
NHKTBS宮藤官九郎日本テレビ大河ドラマテレビ朝日WEST大島優子吉高由里子働き方改革重岡大毅いだてん柄本佑わたし、定時で帰ります。最愛知らなくていいコト危険なビーナス紫式部光る君へ大石静星降る夜に#家族募集します
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング