初任給40万・固定残業代80時間の企業、違法でないかと波紋呼ぶが… 労基は「上限時間無い」

TOKYO BASEの初任給40万円が「固定残業代80時間を含む」として、非難の声が相次いだ。しかし、固定残業代の意味を理解していない人も多いようだ。

2024/04/01 04:45

本日4月1日は、新たな生活が始まる日。入社式を控えた新入社員は、期待と不安を胸に抱えていることだろう。

現在ネット上では、とある企業の「初任給の内訳」が、物議を醸している。

【関連記事】ハードオフで発見された万引き、卑劣な手口にゾッとした… ユーザーは「許せない」と怒り



 

■「80時間の固定残業代」が物議

ことの発端は、3月12日の株式会社「TOKYO BASE」による「新卒採⽤初任給40万円への引き上げを実施」に関する発表。「初任給40万」という待遇は多くの注目を集め、ネットニュース等で報じられるとその金額がすぐさま話題に。

しかし、この40万円のうち17万2,000円は「80時間分の固定残業代」であることが判明するや否や、ネット上では疑問の声が噴出する。

リクナビページ

Xユーザーからは「基本給20.3万円、固定残業代17.2万円でマジ笑う。ミスリードやめろw」「80時間の残業が必須なのか…」「残業80時間もさせたら、疲労と睡眠不足で人はおかしくなるぞ…」といった指摘が多数上がっていた。

ネガティブな意見が非常に多く、特に「固定残業代=提示された時間分の残業が発生する(固定された残業時間が発生する)」と認識しているユーザーが多数、という印象を受けた。


関連記事:ファミマ公式「ガチで危機感持ったほうがいい」「マジでヤバいって」 煽りスキルが高すぎる投稿に反響相次ぐ

 

■誤解を残したまま再度話題に…

そして3月14日、某Webメディアが報じた記事によってネットユーザーからの注目度がさらに高まる。

「80時間分の固定残業代」を「80時間分の残業が発生する」と読み取れる前提の記述で問題提起し、1名の弁護士の見解・回答を元に「『公序良俗に反して無効』の可能性」と題して報じたのだ。

なお、記事を公開する前日の13日時点でTOKYO BASEに本件に関する取材を打診したものの「期限内の回答は得られなかった」とのこと。

同記事の内容に対し、多くの読者は「TOKYO BASEでは80時間分の残業が発生する」と受け取ったようで、記事が公開されるや否や、X上には「新入社員に80時間の残業を強いるのか…」「残業80時間って、ブラック確定じゃん」「過労死のライン超えてる」などの声が続出し、半ば炎上のような事態となった。

今回の炎上騒動には、2段階の原因があると考えられる。まず12日の時点で、多くのネットユーザーが「固定残業代」の概念を誤解した状態でTOKYO BASEの発表内容を受け取った点。

そして14日に前出の記事が公開され、多くの人々が「固定残業代」を誤解した状態のまま、記事に反応してしまった点である。中には記事の内容を確認せず、タイトルや引用リポストなどの過激な発言をそのまま鵜呑みにし、非難の声を上げたり、拡散したユーザーもいたことだろう。

そこで今回は疑惑の固定残業代をめぐり、労働基準局監督課、弁護士法人「C-ens 法律事務所」代表・森崎秀昭弁護士、TOKYO BASEに取材を敢行することに。その結果、様々な事実が明らかになったのだ。

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

次ページ
■「80時間の固定残業代」は違法でないか?
X残業ツイッター話題残業代TOKYO BASE固定残業代
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング