『虎に翼』仲野太賀“優三”、司法試験に落ち続けた理由が判明? 緊迫の場面でのファインプレーも話題に

朝ドラ『虎に翼』で、仲野太賀演じる優三が、検察官に毅然と対応する様子が「ファインプレー」と話題に。優秀なはずの優三が試験に落ち続ける理由も明らかに…?

2024/04/26 14:45


仲野太賀

伊藤沙莉主演のNHK連続テレビ小説『虎に翼』で、仲野太賀演じる優三の劇中での行動が、Xで“ファインプレー”と反響。さらに優三が明かした体質も話題となっている。

【画像】検察に毅然と対応する優三


 


 

■寅子の父が贈収賄事件で逮捕

この日の放送回では、寅子(伊藤)の父・直言(岡部たかし)が、大規模な贈収賄事件に関与したとして逮捕。日和田(堀部圭亮)ら検察官が猪爪家を訪れ、家宅捜索をすることを威圧的に告げる。

猪爪家の書生として、昼は直言が勤務する帝都銀行で働き、夜は大学で法律を学んでいる優三は、動揺しているはる(石田ゆり子)や寅子に代わって家宅捜索に対応。土足で上がり込もうとする日和田らに靴を脱ぐように告げ、寅子には花江(森田望智)らに伝えるように指示する。


関連記事:『虎に翼』上川周作“直道”、嫁姑問題に男前すぎる一手 「カッコ良すぎる」「100点満点」の言動は…

 

 

■「ファインプレー」「惚れてまう」

普段は気弱で頼りない雰囲気の優三だが、緊迫した場面で冷静に毅然と対応する姿に、Xでは「優三さん」がトレンド入り。

「優三さんのおかげで『土足』で家宅捜索に入られることは防げたんだな。土足で家の中踏みにじられるのは衛生的にも精神的にもつらい」「優三さんの勇気と優しさ。『靴だけはお脱ぎいただきたい』大事なセリフ」「検察が断れない要求を一つでも言えたこと、優三さんのファインプレーだと思うんだ」「虎に翼のセリフの中で暫定一位レベルで好き」といった声があがった。

さらに、「優三さんがいてくれて、マジでよかった…」「きょうほど優三さんの登場がヒーローに見えたことはないよ」「なんて格好いいのだろうか。惚れてまう…」と好感を抱く人も相次いだ。


関連記事:尾野真千子、『虎に翼』で“語られない”素顔 「緊張している人に対して…」関係者が告白

 

 

■「理由が分かっちゃった」納得の声

また、検察官らが引き上げた後、優三が腹痛と便意を訴え、「昔から緊張すると腹の調子が…」とトイレに駆け込む場面にも注目が集まった。

優三はこれまで何度も高等試験(司法試験)を受けるも落ち続けており、視聴者も「優三さんが合格できないのって、緊張すると荒ぶるお腹の具合のせいだったんでは」「試験のたびにお腹下してるから合格しないのね…」「緊張で実力が発揮できない説あるな」「試験に合格できない理由が分かっちゃったね」と納得。

中には、「自分も同じだから気持ちが分かる」「過敏性腸症候群かな。私もだよ」と共感や、「猪爪家を守ろうとずっと気を張ってお腹を壊したんだなって思うと愛おし過ぎて泣ける」「優三さんのような人にこそ弁護士になってほしい」との意見も。

「寅子の重い生理痛や優三さんの緊張時のお腹とか、生まれ持った体質によっても障壁が変わってくるよ、っていうのも描こうとしているのか」と分析する人も見受けられた。

虎に翼【Amazonでチェック】

次ページ
■検察に毅然と対応する優三
朝ドラ石田ゆり子伊藤沙莉NHK連続テレビ小説森田望智仲野太賀堀部圭亮虎に翼岡部たかし
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング