2児の母・ベッキー「乗り場のすぐ近くまで…」 ディズニー新エリアで“1番感動したこと”

東京ディズニーシーの新エリア・ファンタジースプリングス。ベッキーが感動した子連れにも嬉しい“アップデート”とは…。

2024/05/16 08:30


ベッキー

タレントのベッキーが15日、自身の公式インスタグラムを更新。東京ディズニーシーの新エリアで「1番感動した」ことを明かした。

【画像】2児の母・ベッキーも感動「それってすごくないですか」


 


 

■来月オープン「ファンタジースプリングス」

ベッキーが訪れたのは、6月6日に開業する「ファンタジースプリングス」。

同園開業以来、最大規模の開発を経て誕生する8番目の新テーマポートで、ディズニー映画を題材とした「フローズンキングダム」や「ラプンツェルの森」、「ピーターパンのネバーランド」の3つのエリアと、「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」がオープンする。


関連記事:ベッキー、時代についていけず Netflixのいまどきの略し方とは?

 

 

■1番感動したことは「ベビーカー置き場」

おそらく招待枠で一足早く訪れたベッキー。前々回の更新では「『ファンタジースプリングス』で私が1番おどろいたのは、『アナとエルサのフローズンジャーニー』でした」「映画そのまま! そう動く!? そう描く!? おどろきの連続でした」と記していた

そして、今回の投稿では「『ファンタジースプリングス』で私が1番感動したのはベビーカー置き場でした」と報告。「小さい子が乗りやすい『ラプンツェルのランタンフェスティバル』と『フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー』というアトラクションなんですが、乗り場のすぐ近くまでベビーカーで進めるんです」と説明する。


関連記事:ベッキー、ベビーカーならではの苦悩に反響 画期的なエスカレーター望み…

 

 

■「嬉しいサービス」と反響

「それってすごくないですか。今までは外に停めて、行列に並んでたと思うんですけど…。でも行列に並ぶときこそベビーカーって必要だったり。色々なことをアップデートしてる東京ディズニーリゾートに感動したのでした」と2児の母の立場から感動を伝えた。

ファンからは「母としての視点で教えてくれてありがたいですー」「それはお母さんに嬉しいサービスだね。さすがはディズニーだ」「えー! そうなんだ! それってすごく嬉しいよね ディズニーにもありがとうだし、いち早くその情報を教えてくれたベッキーも、ありがとう」とコメントが寄せられている。

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

次ページ
■2児の母・ベッキーも感動「それってすごくないですか」
ディズニーInstagramベッキーベビーカー東京ディズニーシーファンタジースプリングスアナとエルサのフローズンジャーニーフローズンキングダムラプンツェルの森ピーターパンのネバーランド東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテルラプンツェルのランタンフェスティバルフェアリー・ティンカーベルのビジーバギー
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング