北海道日本ハム・田宮裕涼のサヨナラ犠牲フライを岩本勉氏が称賛 「大ブレイク…」

22日のオリックス・バファローズ戦にサヨナラ勝ちした北海道日本ハムファイターズ。岩本勉氏が称賛した選手は…。

2024/05/23 09:30


北海道日本ハムファイターズ

野球解説者の岩本勉氏が自身のYouTubeチャンネル「岩本勉チャンネル」で、22日の試合でサヨナラ犠牲フライを打った北海道日本ハムファイターズ・田宮裕涼(たみや・ゆあ)選手を称賛した。

【動画】岩本氏が田宮選手を称賛


 


 

■22日の日本ハム対オリックスを振り返り

岩本氏が22日の北海道日本ハムファイターズ対オリックス・バファローズ戦を振り返った今回の動画。

試合は日本ハムが7回裏までに4点をリードしたものの、8回表にオリックスが福田周平選手の満塁ホームランで同点に追いつく。

その後試合は延長戦となり、10回裏に田宮選手の犠牲フライで日本ハムがサヨナラ勝ちした。


関連記事:新庄剛志率いる北海道日本ハムの逆転サヨナラ劇を岩本勉氏が称賛 「強い野球」

 

 

■去年との違いを指摘

岩本氏は10回裏、ノーアウト3塁で田宮選手に回ってきた場面を振り返り「僕ね、初球スクイズが来ると思った。これが去年、一昨年との戦い方の違いなんですよ」と指摘。

続けて「去年、一昨年であれば、いきなり仕掛けてきて、『いきなりかい』みたいな。カウントが落ち着いても『やっぱり来るんかい』みたいなのがあったけど、ヒッティングやんか」とコメントする。

サヨナラ犠牲フライについて「レフトフライ。打った瞬間、確信やね。 中島卓の脚力であれば十分にホームに帰ることができる。4番バッターのような当たりやったね。 ホームランだけが4番バッターだけじゃない。ここで得点ができる、その打撃ができるのかどうかというのが、4番バッターなんですよ」と力説した。


関連記事:新庄剛志監督の北海道日本ハムファイターズは「去年までとは雲泥の差」 岩本勉氏が高評価

 

 

■田宮選手を称賛

今季好調の田宮選手について岩本氏は「今年大ブレイクやね。オールスター出場も本当に考えられる。 オールスターゲームに出ると野球観が変わるんですよ」と話す。

そして「オールスターと言われる選手たちがそこにいて、普段戦っている選手がチームメイトでしょ。感慨深いのよ。そういうのも味わってくれる選手になるんじゃないかな」と語っていた。


関連記事:新庄剛志監督提唱の「勝ちグセ」がついてきた 岩本勉氏が北海道日本ハムを高評価

 

 

■打率3割台をキープ

田宮選手は成田高校から2019年に日本ハムへ入団。2023年夏まで2軍暮らしが続いていたが、9月に昇格すると強肩を見せつけ、注目を浴びる。

今シーズンは開幕からスタメンで起用されることが多く、打撃も好調。打率3割台をキープし、チームを牽引する存在となっている。

岩本勉『日本一よくわかる北海道日本ハム強さの理由』【Amazonでチェック】

次ページ
■岩本氏が田宮選手を称賛
野球北海道日本ハムファイターズオリックス・バファローズパシフィック・リーグ岩本勉福田周平岩本勉チャンネル田宮裕涼
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング