DeNAベイスターズ・三浦大輔監督の采配に高木豊氏が疑問視 「何をやっているのか…」

高木豊氏が横浜DeNAベイスターズ・三浦大輔監督に「戦略がない」などと苦言。「ノーサインで勝てる」とも発言。

2024/05/24 21:00


三浦大輔

元横浜大洋ホエールズの高木豊氏が自身のYouTubeチャンネルで、横浜DeNAベイスターズ・三浦大輔監督の采配を疑問視した。

【動画】高木氏がDeNAの野球に苦言


 


 

■DeNAの野球に高木氏が…

高木氏がセントラル・リーグの現状を分析した今回の動画。DeNAについて同氏は「蝦名(達夫)が当たっている。牧(秀悟)がいないのはちょっと不安だけども、1番状態は良い」と指摘する。

続けて「でも、戦略がない。攻撃のことを言う人もいるかもわからないけど、守る隊形が全くなってない。『ここでバックホームしないの』とか。そういうことも併せ持って、まったくなにをやっているかわからない」とバッサリ切った。


関連記事:『虎に翼』伊藤沙莉“寅子”&仲野太賀“優三”、結婚報告で早くも熟年夫婦のワザ披露? 「湯呑み回避芸」に視聴者ツッコミも

 

 

■野球が単純?

フリーアナウンサーの森藤恵美が「よく4位にいるということ?」と指摘すると「打つ能力が高いだけの話。能力だけでシーズンを戦って、優勝できるほどではない」と高木氏は語る。

さらに「そうしたら、なにか戦略的なことを考えていかなきゃいけない。水を漏らさないようにしなきゃいけないんだけども、誰かが抑えたから、 誰かが打ったから勝った。誰かが打たれた、エラーした。だから負けた。単純なんだよ」と指摘した。


関連記事:『虎に翼』仲野太賀“優三”、一世一代プロポーズの裏で視聴者爆笑 「なんて副音声解説だ!」その理由は…

 

 

■「俺の野球ではしっくりこない」

高木氏は「そうではなくてそこをなんとかしていくのが野球。まったくわからない。ただ走って、今までずっと少なかったから、もう闇雲に走ってみたいな。数だけは増えている。アウトになっちゃった」と語る。

そのうえで「先頭バッターが出ていきなり走ってアウト。盗塁王を取っているような選手ならアウトでも仕方ないなと思うけど。なんでオースティンのときに走るの。なんのための2番なのみたいなのもある。俺の野球ではしっくりこない」とDeNAが展開している野球に苦言を呈す。

また、「ノーサインで勝てるよ。打線があたっていれば」と分析した。


関連記事:上白石萌音、『千と千尋』の裏で囁かれる評判 「イメージと違う」性格に関係者も驚き

 

 

■破壊力抜群の打線を誇るDeNA

DeNAは23日終了時点でチーム打率が東京ヤクルトスワローズと並んでリーグ1位。

現在牧秀悟選手が怪我で離脱しているものの、タイラー・オースティン選手が復帰。アメリカから帰国した筒香嘉智選手、首位打者経験者の佐野恵太選手、今季好調の蝦名達夫選手などが名を連ね、破壊力抜群の打線を誇る。

しかし防御率がリーグ5位ということもあってか、現在は4位にとどまっている。高木氏はこの原因を「戦略不足」と考えているようだ。

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

次ページ
■高木氏がDeNAの野球に苦言
野球横浜DeNAベイスターズ三浦大輔高木豊バッティング戦略タイラー・オースティン
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング