マツコ、めんつゆに「アレ」を入れると最高 ざる蕎麦やそうめんが激ウマに…

この夏、ざる蕎麦やそうめんを食べるときに絶対試してほしいアレンジ! マツコさんの影響でハマった人も。

2024/06/15 05:00


ざる蕎麦

ざる蕎麦といえば「わさび」が定番ですが、以前タレントのマツコ・デラックスさんが紹介したアレンジが、インターネット上で話題に。


画像をもっと見る

 


 

■「食べるラー油をたっぷり」がマツコ流

ざる蕎麦+食べるラー油

話題になったのは、2021年4月放送の『マツコの知らない世界』(TBS系)での一幕。

「瓶詰グルメ」の特集のなかで、「辛そうで辛くない少し辛いラー油」の話題になると、マツコさんは「調味料としても、ツマミとしても、本当によく出来ている」と熱弁し、前のめりに。

「お蕎麦と食べるとおいしいのよ。めんつゆに、結構多めに入れるのよ。食べるラー油を。おいしいわよ」とおすすめのアレンジを紹介していました。


関連記事:カズレーザー絶賛の「台湾まぜそば風そうめん」に衝撃 味のレベルが高い…

 

 

■「マジでヤバイ」ハマる人続出

ざる蕎麦+食べるラー油

「めんつゆ+食べるラー油」でざる蕎麦を食べるマツコさんのアレンジを、編集部でも試してみたことが!

マツコさんが話していたとおり、めんつゆにたっぷりと「食べるラー油」を入れると、サクサクとしたフライドガーリックによって一気にパンチのある味わいに。

「ラー油+蕎麦」も相性抜群で、これまで食べるラー油は“ご飯のお供”のイメージでしたが、それが一気に覆るおいしさです。

インターネット上でも「ざる蕎麦に食べるラー油を追加するだけで、人生の何割かは救われるはず」「これ、マジでヤバイ。腹の限界値まで止まれなくなる」と、ハマったユーザーも続出しているよう。


関連記事:カズレーザー絶賛の「台湾まぜそば風そうめん」に衝撃 味のレベルが高い…

 

 

■「そうめん」も止まらなくなる

食べるラー油そうめん

編集部員も、この「めんつゆ+食べるラー油」を知って以来どハマりしてしまい、そうめんを食べる際にもやってみたところ、これが大大大革命! つるっと食べられつつも程よい辛味で暑い日も食欲がそそられ、フライドガーリックで元気もチャージできそうな味わい。

実際に“史上最も暑い夏”となった2023年、食欲と体力が落ちてしまったなかで、編集部員はこの「めんつゆ+食べるラー油そうめん」に救われました…! 夏場は冷蔵庫にストック推奨です。


関連記事:リュウジ氏の「虚無ラー油そうめん」 ほぼ具なしでこの美味しさと満足感は驚き…

 

 

■マツコ流「冷やし中華のつゆ」も鬼うま

そうめん

ちなみに、“そうめんのアレンジ”といえば、以前マツコさんが番組で紹介し、インターネット上で大反響を呼んだ食べ方が。

それは、硬めに茹でたそうめんを市販の「冷やし中華のつゆ」につけて食べるというもの。

冷やし中華のつゆの甘酸っぱい味わいはそうめんとも相性抜群で、こちらもマツコさんの影響で編集部員もどハマり。よりさっぱりとした味を欲しているときには、たまらない味わいです!

これから夏本番、自宅でざる蕎麦やそうめんを食べる際に、ぜひお試しあれ。

・合わせて読みたい→リュウジ氏の「虚無ラー油そうめん」 ほぼ具なしでこの美味しさと満足感は驚き…

(文/Sirabee 編集部・衣笠 あい

冷やし中華のつゆ【Amazonでチェック】

エンタメ女性マツコ・デラックス蕎麦そうめん桃屋マツコの知らない世界食べるラー油
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング