自宅エアコンをたった5分で高性能にする裏技 エアコンのプロも「素晴らしい」とベタ褒め

客先で見かけた室外機の状態を、エアコンのプロが絶賛。「高額エアコンを買うよりよっぽど良い」という工夫に、注目が集まった。

2024/08/07 04:45



■室外機に「絶対してはいけない」ことも

「室内機」が部屋の空気から熱を取り除き、熱が取り除かれた涼しい空気を室内機が再び部屋に送り込み、これを繰り返すことで、部屋の空気が次第に涼しくなっていくのがエアコンのメカニズム。

そして、室内で取り除かれた熱を運んでいるのが室内機と室外機を結ぶパイプを通る「冷媒」と呼ばれる物質である。取り除かれた熱はこの冷媒に乗せられて運ばれ、室外機より屋外に放出されます。

そのため室外機周辺の外気温が何らかの原因で高くなりすぎる(=外気温と冷媒の温度差が小さくなる)と、冷却効率が低下し、いわゆる「エアコンの効き」が悪くなってしまうのだ。

こちらの対策としては「室外機への直射日光を防ぐ」ことが望ましいが、カバーなどで覆ってしまうと室外機の吹き出し口が塞がれ、放出した熱風が再度吸い込まれる…という、悪循環に陥ってしまう。

そのため直射日光を防ぎつつ、通気性も損なわない今回の設備を見て、エアコン工事ねこさんも大いに感動したのだろう。材料がホームセンターで簡単に手に入る点に加え、わずか数分でセットできるのも嬉しいポイント。


関連記事:エアコンの室外機、知られざる「過去」が壮絶すぎる めちゃくちゃ頼れる奴だった…

■プロのエアコン情報がズラリ

エアコン工事ねこさんは以前より、室外機のケア方法などエアコンに関する有益な情報を多数発信している。中には50年前のエアコンを起動させた…など、驚きのエピソードも。

興味がある人は、Xアカウントをチェックしてみてほしい。


関連記事:暖房シーズン前のエアコン、やらないと損すること 「ある部分」を片付けるだけで…

■執筆者プロフィール

秋山はじめ:1989年生まれ。『Sirabee』編集部取材担当サブデスク。

新卒入社した三菱電機グループのIT企業で営業職を経験の後、ブラックすぎる編集プロダクションに入社。生と死の狭間で唯一無二のライティングスキルを会得し、退職後は未払い残業代に利息を乗せて回収に成功。以降はSirabee編集部にて、その企画力・機動力を活かして邁進中。

X(旧・ツイッター)を中心にSNSでバズった投稿に関する深掘り取材記事を、年間400件以上担当。ドン・キホーテ、ハードオフに対する造詣が深く、地元・埼玉(浦和)や、蒲田などのローカルネタにも精通。

・合わせて読みたい→暖房シーズン前のエアコン、やらないと損すること 「ある部分」を片付けるだけで…

(取材・文/Sirabee 編集部・秋山 はじめ

Xツイッター話題エアコン室外機
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング