1本増量中のシャウエッセン、中身を数えてギョッとした 「そんなことある?」とネット民驚愕

「6+1本入り」「増量中」と表記されたシャウエッセンを開封すると、驚きの光景が。「そんなことある?」と多数のネット民が困惑している。

2024/08/08 04:45


商品パッケージに「増量中」の3文字を見かけたときはテンションが上がるもの。具体的な数値があれば、より良い。

しかし以前X上では、足し算の概念を覆す驚きの光景が話題となっていたのだ。


画像をもっと見る

■このシャウエッセン、何かおかしい?

注目を集めていたのは、音楽家・三浦崇子さんが投稿した1件のポスト。

「お分かりいただけただろうか…」と意味深な1文の綴られた投稿には、フライパンに乗った大量のウインナーの写真が添えられている。

シャウエッセン

手前には『シャウエッセン』のパッケージが確認でき、こちらには「6+1本入り」「増量中」と、じつに嬉しい単語が並んでいた。しかし、フライパン上のウインナーを数えてみると…。

シャウエッセン

なんと、8本のウインナーが確認できたではないか。


関連記事:ウインナーを極めたゲイバーママが教える「最高のシャウエッセン料理」が神すぎた

■「そんなことある?」とネット民驚愕

「6+1=8」という驚きの数式は瞬く間に話題となり、件のポストは投稿からわずか数日で3,000件近くものリポストを記録したほど。

Xユーザーからは「これは小さな幸せ」「え? そんなことある?」「ちょっとシャウエッセン買ってくる」「当たりでさらに、もう1本もらえそう」など驚きの声が相次いでいた。

シャウエッセン

確認したところ、どうやらこちらの事象には「製造上の都合」が大いに関係しているようだ。


関連記事:ウインナーを極めたゲイバーママが教える「最高のシャウエッセン料理」が神すぎた

■「本数」で管理してるのでなく…

シャウエッセン

じつは「6+1本入り」「増量中」表記の横には「重量で管理しています。標準本数は目安です」という注意書きが小さく添えられていたのだ。

詳しい背景を探るべく、シャウエッセンを販売する「日本ハム株式会社」に取材を打診したが、残念ながら同社からの回答は得られなかった。

パッケージの注意書きを見るに、個数が多くとも全体の「重量」に大きな差異は無いものと思われる。とはいえ、8本入りのシャウエッセンに出会えた日には、誰もがテンション爆上がりとなることだろう。


関連記事:ウインナーを極めたゲイバーママが教える「最高のシャウエッセン料理」が神すぎた

■執筆者プロフィール

秋山はじめ:1989年生まれ。『Sirabee』編集部取材担当サブデスク。

新卒入社した三菱電機グループのIT企業で営業職を経験の後、ブラックすぎる編集プロダクションに入社。生と死の狭間で唯一無二のライティングスキルを会得し、退職後は未払い残業代に利息を乗せて回収に成功。以降はSirabee編集部にて、その企画力・機動力を活かして邁進中。

X(旧・ツイッター)を中心にSNSでバズった投稿に関する深掘り取材記事を、年間400件以上担当。ドン・キホーテ、ハードオフに対する造詣が深く、地元・埼玉(浦和)や、蒲田などのローカルネタにも精通。

・合わせて読みたい→ウインナーを極めたゲイバーママが教える「最高のシャウエッセン料理」が神すぎた

(取材・文/Sirabee 編集部・秋山 はじめ

Xツイッター話題ソーセージシャウエッセン
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング